2024-08-31

日々雑記 2024 Aug. #3

 21日(水)

このところ朝は涼しくてありがたい。ところが今朝起きて、頭では「おお涼しい」と思っていながら、口から出たのがもはや口癖になっている感のある「あっつ」だった。自分でもおかしくてちょっと笑う。

涼しいうちにベランダの衆に水やり。


小松菜の跡地に青紫蘇の種を蒔いたのだけど発芽せず、かわりに芽を出したのは小松菜だった。種がこぼれたのか、去年の秋に蒔いたのが遅れて発芽したのか。なんとなく食べごろになってきたけど、クソ暑い中元気に育っているので硬いんじゃないかという気がする。



ざくろ100%ジュース(スジャータめいらく)。
種ごと絞ったとあるだけに、わりと渋みがある。

昨日発生した件を片づけ、9月初め締め切りの仕事に着手。



クミンライスになすとレンズ豆のカレー、塩きゅうり、冷えた水。
米はタイ米。

晩はしし唐の焼きびたしをアテにビール。


22日(木)



オートミールに黒砂糖と牛乳。



きゅうりの味噌漬け、きゅうり・わかめ・じゃこの酢の物、舞茸天丼、しし唐の味噌汁。
昨夜買ってきておいた舞茸の天ぷらを温め、麦飯に乗せて麺つゆをかけた。味噌汁は昨夜のしし唐の焼きびたしをリメイク。

すぐできると思っていた作業に意外に時間を取られている。時間に余裕をもたせて始めて正解だった。

本が届いた


カトリーン・マルサル 著 / 高橋璃子 訳『アダム・スミスの夕食を作ったのは誰か? これからの経済と女性の話』(河出書房新社)、オクテイヴィア・E・バトラー 著 / 風呂本惇子・岡地尚弘 訳『キンドレッド』(河出文庫)、河野多惠子『妖術記』(角川ホラー文庫)。その他仕事用の本3冊。
河野多惠子の本が普段スルーしがちなホラー小説枠で出ていたということを、某所でフォローしている方の投稿で知り、いてもたってもいられずポチった。まあたしかにあの人の小説で怖くないの、ないもんな。いやワシぜんぶ読んだわけじゃないな。過大申告しました、すみません。

夕方、日除けを上げて、今日もニガウリの葉が酷く焼けてしまっているのを見る。西日ガンガンのベランダ最前線ではあるけれど、以前なら耐えていたのに。ほんとに近頃の夏の暑さは異様だ。

晩は冷ややっこと塩きゅうりをアテにビール。


23日(金)



全粒粉食パンのチーズトースト、いり番茶。



大豆もやしの中華そば。
もちろん大豆もやしの茹で汁利用のスープで。少量の昆布茶などでうまみを少しだけ補い、塩か醤油で味つけ、ごま油を加えるという恒例のやつ。

晩は冷ややっこをアテにビール。


24日(土)



全粒粉食パンのトーストにカルネマーガリン、アイスいり番茶。

今日は隔月の勉強会のあとで納涼会をやるとのことで、行きがけに白ワインを買ってきてほしいとの依頼。ならば白ワインに合うアテを持って行こう。

洗ってヘタを取ったなすを蓋のできる耐熱容器(これは妹の結婚式の引き出物でもらったやつ。直火で焼き物もできて便利)に並べ


蓋をして電子レンジ600Wで4分強


氷水にとって冷まし


裂いて塩少々、オリーブオイルけっこうたっぷり、刻み赤唐辛子で和える


タッパーに詰めて、行ってきます。

昼は そじ坊 にて


龍馬のたたき丼セット(1,180円)。
「龍馬の」がどうしてもいいたくなくて、メニューを指さし「これください」してしまった。この気持がおわかりいただけるだろうか。お店の人は「龍馬のたたき丼セットですね!」とさわやかにおっしゃった。さすがプロは違うな。

勉強会終了後、地蔵盆のお菓子セットなど皆の持ち寄ったものをアテに白ワイン、赤ワイン、ビールですっかりできあがった挙句、表に出て何十年かぶりに花火をした。火種にする蝋燭がなく、蚊取り線香の火で着火しようと試みる。当然ながら、着きはするけどえらい時間がかかって、やってられないのでライターに頼る。


(※わたしの手ではない)
参加者のおひとりが撮ってくださった画像を、すみません、勝手にトリミングしてしまいました。

案外たのしいものだな。酒が入ってたせいかもしれんけど。


25日(日)

実生レモン(3さい)の勢いのよすぎる枝を剪定。


下のほうの葉を数枚取って水に差した。取り除いた葉っぱはあとでお茶にして飲む。

友からコーヒーカップをいただいた


解体される建物からレスキューした古材や古物を売っているところで、見た瞬間にわたしの顔が浮かんだとのこと。ありがたい。

ということで、朝


全粒粉食パンのトーストにカルネマーガリン、インスタントベトナムコーヒー。



冷やしそうめん。
トッピングはミニトマトの砂糖漬け、もずく酢、きゅうり・わかめ・じゃこの酢の物。つくりおきと買いおきでできている。

今日は午後から少し作業。休憩にはレモンの葉のお茶。


前はえらく苦いと思ったが(2024年2月14日の日記→ 「日々雑記 2024 Apr. #2」 )、今回あまり苦みを感じなかったのは、アイスにしたからだろうか。レモンの香りに爽やかな苦みがおいしい。
と思ったが、ポットに残ったお茶をおかわりしたらしっかり苦かった。単に浸出時間が短かっただけのようだ。

台風10号の進路予想がどんどん西にずれてきた。明後日からの旅行どうするか。

晩はオートミール粥。


26日(月)



小メロンの生姜酢醤油漬け、麦飯にめかぶ納豆、インスタント味噌汁(あさり)わかめプラス。

大事を取って旅行は取りやめにした。残念。



お好み焼き(ちく玉)。
豚バラのかわりに薄-く切ったちくわを敷き詰めて焼いた。カリッと焼けたちくわがうまい。

本日の夕空


夜間の仕事の前にマルちゃんワンタンを何十年かぶりにつくって食べた。久しぶりに食べて再認識したが、これはあらゆる即席スープ麺のうちで最も口の内外を広範囲にやけどさせるものではなかろうか。仕事終了後にりんご酒少々。


27日(火)



おから蒸しパン、紅茶。
いつものやつにヨーグルトを足してみたら、少々ゆるかった。研究せねば。



ちくわの磯辺炒め、きゅうり・じゃこ・わかめ・ミニトマト・もずくの酢の物、きゅうりとさくらえびの炒めたの、なすの生姜酢醤油漬け、麦飯、大豆もやしの味噌汁。

このところかかりきりの仕事が終わりに近づいている。がんばろう。

晩はかつおのたたきをアテにビール。


28日(水)



麦飯にめかぶ納豆、大豆もやしの味噌汁。
味噌汁は昨日の残り。冷蔵庫から出した冷たいまま。



白ねぎの黒酢焼きそば。
実家にあるねぎ料理の本に載っていたこれ好きなのだ。薄切りにした白ねぎ1/2本を太白胡麻油でじっくり焼き、常温に戻した中華蒸し麺を加えて両面焼き付けたら酒を加えてほぐし、蓋をしてしばらく蒸し焼きにして、中国黒酢、塩、黒胡椒で味つけ。

要領が悪くて思ったより時間がかかったが、来月中旬締め切りの仕事が完成。あとはミスがないかチェックして資料添付して送るだけ。明日は一日休みにする。

晩はさわらのカマの塩焼きをアテにビール。


29日(木)

なんだかんだ疲れていたようで、9時間眠っていた。今日はいちにち本を読む以外なにもしないをする。



出し殻の昆布や花かつおの梅煮、きゅうりとさくらえびの炒めたの、麦飯、インスタント味噌汁(しじみ)わかめプラス。
つくりおき、残りもの、冷凍、インスタントで構成。朝食べようと思って買っておいた薄皮あんぱんの存在を完全に忘れ去っていた。



薄皮あんぱん、いり番茶。
朝食べ忘れたものを昼に。薄皮あんぱんスゴいなこれ、テニスボール大のあんこのかたまりだよ。

雨がやんでいる間に買いものに出た。台風はまだ九州あたりにいるようだけど、風が強くなってきたようなので、小さきものたちに互助会を結成させ、強風に備える。


いずこも台風の被害が大きなものでありませんように。

あんこのおかげで午後いっぱい腹が減らなかった。すごい。

晩はちくわをアテにビール。


30日(金)

昨夜には風がおとなしくなったので、互助会はいったん解散(わたしが蹴倒す恐れがあるため)。

ツユクサ


きょうは2輪咲いていた。実家暮らしをしていた頃、勝手に生えていたのが庭にたくさん咲いていて、夏の青い花は涼やかでいいなと思っていたのだけど、鉢植えで育ててみるとこれがなかなかの暴れん坊であった。つまりベランダでたくさん咲かせるのは無理。



ヨーグルト入りおから蒸しパン試作2号、紅茶。
前回少しゆるかったので、分量の見直しをはかったら、もさっとしてしまった。難しい。

本日からは11月中旬締め切りの仕事のための作業。はやめに取り掛かるとあとがラクだと覚えたので(今さら)、とっととはじめる。



ざるうどん、コロッケ2種(ポテトコロッケ、カレーコロッケ)。

おやつ


缶詰のぶどう(ピオーネ)。
消費期限を1か月過ぎてるので自己責任で。問題ないけどね。

日が沈んだら再度ベランダの衆に互助会を結成させる。

晩は納豆の海苔包みをアテにビール。


31日(土)

雨が降って涼しいが、湿度がすごい。



全粒粉パンのトーストにピスタチオクリーム、コーヒー。



たたききゅうりのごま梅かつおだれ、コロッケ丼、麩とわかめの味噌汁。

午後、雨が止んだので外出、仕事関係の用事を済ませ、買いものをして帰宅。

おでんを仕込みつつ仕事。夏のおでんには大根でなく冬瓜を使うのだ。



晩はこれを食べる。

本日の夕空


なんだかすごい。

2024-08-20

日々雑記 2024 Aug. #2

11日(日)

今朝見た夢。玄関ドアの鍵が開いていてチェーンだけがかけてあるのを見て、鍵を閉めておかないと、と思う。次の瞬間、どうやってかドアが開けられ、男子大学生が二人入ってくる。なんで勝手に入ってくるんですか出ていってくださいと抗議するが、続々と学生たちが入ってきてにやにや笑いながら何かの装置を仕掛けたりしているので警察に電話する。事情を説明すると、すぐ話が通じたので、彼らはこれまでにも同じことをしていたのだなと思う。マイクロバスに乗ったバスケ部員たちが「あいつらまたやってるのか」「うちの部室もやられた」などといっている。警官が数名来て学生たちを拘束していく。ひとりの女子学生が連行されていく前に、小さな茶色のゴムの塊のようなものを二つ壁に貼り付けた。それは水分を吸収してどんどん大きくなり、干からびた赤子の顔のようなものになった。牙が生えている口を開けてギャアギャア泣きわめいている。そばにいた女性警官にこれどうしたらいいんですかと尋ねると、どこかの温泉の土産物の袋にそれについて書かれていると教えてくれたので読んでみる。日本語とドイツ語で書かれていたが、対処法はどちらにも書かれていなかった。どうしましょう、というと、とにかく乾かしてください、ドライヤーで、といわれたので、ドライヤーを取ってきて泣きわめいているそれらに熱風を当てながら、これこのまま置いていかないでくれるよね?警察でなんとかしてくれるよね?と考えていた。


(某所で仲よくしてくれているスイマーさんが描いてくれました)



なすのペースト、全粒粉食パンのトースト、紅茶。
きのうレンジ蒸しなすをつくったらうっかりやわやわにしてしまったので、皮を除いて包丁でたたき、塩、胡椒、オリーブ油を混ぜた。一口分ずつトーストに乗せて食べる。

使い切らないといけないブルグルをピラウにする。


具材はにんじん、ピーマン、玉ねぎ、トマト、市販の塩えんどう、味つけは塩と一味唐辛子。



ブルグルピラウ、島オクラとミニトマトと赤玉ねぎのサラダ、ズッキーニのマリネ。

晩はピラウの残りをたまごと炒めたもの。炒ブルグル?


12日(月・祝)

パンをこうして


こうして


写真撮れてないけど、このあとシュレッドチーズをぱらぱら撒いて、くりぬいた部分で蓋をして、ひっくり返して裏面も焼く。



全粒粉食パンのチー玉トースト、紅茶。

エアコンが稼働しているのに部屋が暑く、これは外の方が涼しいまであるのでは、と思って窓を開けてみた。そんなことなかった。なんかごめん。



冷やしそうめん。
ベランダ産にがうり10、11号の甘酢漬け、お揚げの炊いたの、ちくわ、島オクラ、ツナなすをトッピング、つゆは昨日のズッキーニマリネの漬け汁を多めにつくって冷やしておいたもの。

夜間の仕事前に炒ブルグル、終了後に蒸しなすのぽん酢がけをアテにビール。


13日(火)



ヨーグルトに白桃ジャム、全粒粉食パンのトーストになすペースト、紅茶。

去年からずっとエアコンの効きが悪いと思っているのだけど、今日は朝の涼しいうちから(と思ったものの温湿度計をみたら30℃だった)稼働させているのに室温が30℃を下回らず、まあ上がりはしてないのでいいか、と諦めモードで仕事。



焼きそば・アル=モンデ。
たまご、ちくわ、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、キャベツ入り。タバスコをしこたまふって、熱々のところを暑々の部屋で食べた。

湿度が高いのも不快なので、除湿運転から温度が下がってきたら冷房に切り替える作戦で、ようやく本気を出し始めたエアコンを応援しつつ、頑張って書いたメールを送信。まあ先方は盆休みだろうけど。

ようやっと人間らしい活動が可能な環境になってきた午後3時。


このあと、おやつの準備をしに台所に行っている間にエアコンの集中力は途絶えたようだった……いや、まあ28℃をキープしようとしてはいるな。設定温度24℃だけどな。

おやつ


井村屋の水ようかん、アイス紅茶。

夕方、日除けを上げると、ニガウリの葉がちりちりに焼けていた。おそろしい。

買いものにいく。近所のスーパーの米の棚にはパックごはんがまばらに並べられていた。うちのストッカーの日本米が心もとなくなってきているけれども、インド米とタイ米があるからいいか。待っていれば新米がもうすぐ出てくるだろうし。

晩はブルグルピラウを炒めなおしたもの。けっこう量があったけどこれでおしまい。


14日(水)

朝はバナナを2本。写真はない。

今日は最高気温39℃の予想なので朝の涼しいうちにエアコンをつける……大丈夫か。暑いぞ。冷やす気あるのか。



冷やしそうめん。
茹でたまご、ししとうの焼きびたし、なすの焼きびたし、茹でオクラ、トマト、おろし生姜、ごまトッピング。つゆは最近気に入っている、濃いめにつくったヒガシマルうどんスープに砂糖・醤油・酢を足したやつ。

暑い中昼めし(めしではない)を食べ終えたらやっとエアコンが本気を出し始めたので、明日の仕事の仕込みにかかる。

エアコンよ、きのうも28℃になったらきみは止まったね


このくらいまで冷やしてやれば十分だろう、きみはそんなふうに思ってはいないだろうね?
自棄になって設定温度を18℃に下げた。室温はこのあと30℃まで上がったが、それをキープしているので、いちおう頑張ってはいる。買ってから9年。寿命なのかねえ。おかしくなったのは去年なんだけど。

晩はかつおのたたきをアテにビール。


15日(木)



ヨーグルトにバナナ、全粒粉食パンのトーストにカルネマーガリン、紅茶。

午前の仕事終了後、次週の仕事に必要な書類をプリントしに出て、 ポカラ・ダイニング に吸い込まれる。



日替りカレーランチ(日替りカレーはじゃがいも&なす、ドリンクはホットチャイ)。

クルフィは持ち帰りできますかと尋ねたら「オ皿ナイ」とのお答え。残念。メニューにダルバートがあったのでまた食べにこよう。

帰ったら、来週の仕事の仕込み。暑いわ湿度高いわで自棄になり、飲みながら作業


ノンアルコールなのがなけなしの理性のしるし。

晩は厚揚げを焼いて生姜醤油をかけたのをアテにビール。


16日(金)



ヨーグルトにバナナとはちみつ、全粒粉食パンのスライスチーズトースト、紅茶。



ベランダ産にがうりともずくの酢の物、なすとしし唐の焼きびたし、白菜キムチ、うな次郎丼、にがうりのワタとわかめの味噌汁。
「うなじろう」を一括変換したら「鵜詰ろう」と出て、かわいそうに、鵜が一体なにをしたというのだ、と思う。それはともかく、うな次郎の味つけはわたしには甘すぎる。脂の多い魚には甘めの味つけが合うのだろうけど、練り物には甘すぎるのかも。食べるのをやめているけどうなぎは嫌いではなく、たまーにうな丼的なものを食べたくなるとうな次郎を買ってきては毎回同じことを思う。ごくたまにしか食べないので、きっとまた忘れて同じことを繰り返し、同じことを思うのだろうな。

今日はいちだんと冷房が効かない。仕事に勢いが出ず休み休みというより休み休み休み休みでまったくはかどらない。

晩は冷ややっこでビール。暑い。


17日(土)

しばらく前からベランダのニガウリが夏休みを終え、ふたたび花を咲かせ始めた。授粉してやらなかったので雌花をいくつか無駄にしてしまったと思っていたが、今朝小さなチョウが来ているのを確認。ありがたい。



ヨーグルトにバナナとはちみつ、全粒粉食パンのトーストにカルネマーガリン、紅茶。



茹でたまごとさくらえびの焼きそうめん。
フライパンに多めのサラダ油とみじん切りのにんにく、輪切り唐辛子、乾燥さくらえびを入れて弱火にかけ、えびのいい香りがしてきたら刻んだ茹でたまごを加えてしばらく炒め、火を強めて水けを切った茹でそうめんを加えて炒め合わせ、塩、醤油、ごま油で味つけした。

午後もじんわり暑い中仕事の資料読み。エアコン設定温度は18℃、室温は30℃だけど湿度がじわじわ下がっていって、不快ではない。ではないが、やっぱり暑い。

晩は茹でて締めておいた豆腐にごま油と醤油をかけたものをアテにビール。


18日(日)



めかぶ納豆飯、インスタント味噌汁(あさり)わかめプラス。



冷やしそうめん。
ちくわ、赤玉ねぎ、トマト、蒸しなす、きゅうり、おろし生姜をトッピング。

冷水を入れた魔法瓶を傍らに仕事の資料を読む。忙しくなくなったらエアコンをなんとかする。絶対する。

おやつ


シャインマスカットのカスタードケーキ、冷えたいり番茶。
ケーキはスゴい甘さであった。

晩は蒸しなすのぽん酢がけをアテにビール。


19日(月)



豆腐丼。
冷凍白飯をレンチンして崩した木綿豆腐を乗せ、花かつおともみ海苔をトッピングして醤油をかけた。ガーッと混ぜて食べる。



ごまみそだれのきゅうりうどん。
ストッカーに乾麺のそばがあるものと思っていたが、なかったのでうどんで。茹でて氷水でしめたうどんに、せん切りにして氷水に放しておいたきゅうりをドカンと乗せ、味噌と砂糖とすりごまを混ぜて水でのばしたたれをかけた。たれには少し酢を入れてもいいと思う。

夜間の仕事の前にカップ焼きそば(KALDI 香港式炒麺)、終了後にりんご酒少々。


20日(火)



もみ海苔わかめ花かつおの生醤油うどん。

午前の仕事が切りのいいところで終わらず、午後に持越し。



マルちゃん ごっつ盛りソース焼きそば 乾燥野菜と冷凍刻みねぎプラス。
青海苔もかければよかった。

午前から引き続きの仕事終了、たまっていたレシートを整理、出納帳に記入。明日から集中して来月はじめに締切の仕事にかかることにして、メールを1件やっつけたら、本日は閉店……と思ったら、送信したメールの件でまたやるべきことが発生してしまった。これは明日朝イチでやる。

晩は冷ややっこをアテにビール。昼間の雨のおかげで多少は涼しくなったが、湿度が高い。