2021-08-31

日々雑記 2021 Aug. #3

21日(土)

ニラに実ができた。


ハチのおかげか、筆でこちょこちょしたおかげかはわからない。今日もアシナガバチが来たけど、ちょっととまっただけですぐどこかに行ってしまった。

朝は、和歌山産のバレンシアオレンジ(4つ150円のおつとめ品)を


こうして


こうして


こう


たいへん美味しゅうございました。



ムングダール。なすのカレー、きゅうりのライタ、じゃがいもとキャベツのスパイス炒め、にんじんとレーズンのレリッシュ、ジャスミンライス。
なすのカレーにトッピングしたコリアンダーリーフは乾燥のもの。

妹から荷物が着いたとの連絡。お義母さんがわたしに米や野菜を送ってやれとおっしゃってくれたそうだ。なんともありがたいことだ。

おやつ


スジャータ 旬を感じる果実 梨 スムージー100。
果肉がごろごろしている。スムーズでないものをスムージーと呼んでいいものかどうかは知らないが、おいしいのでおっけー(いいのかそれで)。

晩は、昼の残りのじゃがいもとキャベツ炒め、にんじんのレリッシュをアテに、ノンアルコールビール。じゃがいも炒めが少し残ったので、なすのカレー、ムングダールと合わせてひと煮立ちさせておく。


22日(日)

今朝は晴れるかと思ったけど、やっぱりどんより曇っている。夏なのか、ほんとに。

ニガウリの雌花に授粉。朝に咲いているのを発見できず、実をつけさせられなかったことがあったので、翌朝咲きそうなものを見つけておくことにしたのだ。ミツバチやチョウが来てくれないと苦労する。



昨日の昼の残り全入れカレー、市販のナン。
ナンは2枚入りだったが、全部食べてしまった。

ニラの蕾を収穫。


これからというときに、ごめんよ。



栃尾の油揚げのねぎ味噌詰め焼き、花にらのおひたし、白飯、ミニトマトの甘酢漬け、炒めピーマンの味噌汁。
ニラには申し訳ないけど、花にらはほんとにおいしい。沸騰湯で3~40秒ほど茹でてざるに上げ、水にさらさずに冷ますのがポイント(たぶん)。

食後にベトナムコーヒー。


粉はふつうのエスプレッソブレンドで、練乳じゃなくて牛乳だけど。液がゆっくり落ちるのを見ていると気持ちが落ち着く。


砂糖は入れない。

どうやら今日の最高気温は31℃を超えていたらしい。その程度だと涼しいと感じる体になってしまったので、温度計の導入を真剣に考える。体感ではなく数値で危険かどうかを判断した方がよかろうと思うのだ。ということで、さっそくアナログ温湿度計をポチった。

夕方からまた雨。

晩は、昼の残りのお揚げのねぎ味噌詰め焼きをアテに、ビール少々。


23日(月)

明け方に強い雨。朝のうちにやんだが、やっぱりどんより曇っている。今朝もニガウリの雌花ひとつに授粉。

ハナキリンの花から花が


花というか、苞なんだけど。たまにこういうことがある。

セグロアシナガバチがニラにとまっている。


あまり熱心な感じではない。花にはそんなに興味がなさそう。



たまごときゅうりのサンドウィッチ、紅茶。
たまごはヨーグルトと味噌と白胡椒を混ぜたもので和えた。きゅうりが偏っているのは、ラップで包んでひっくり返そうとしたときに地滑りを起こしてしまったから。

午後、妹家からの荷物が届いた。


とれたてぴかぴかの野菜、干した山菜、米、豆、手作り味噌(とてもおいしい)。ありがたいありがたい。

晩酌


アテは叩ききゅうりの味噌和え。イボが手に刺さるほど新鮮なきゅうり+おいしい味噌=最高。


24日(火)



クリームたっぷり生どら焼 角切りリンゴ&カスタードホイップ、紅茶。
前に食べた甘納豆ほどのすごい甘さはなく、わたしには食べやすかった。カスタード感はほぼない。

午後に入って勢いを増すランポーくん。


この先ずっと曇りか雨の予報で残念だけど、機嫌よく咲いてほしい。



夏野菜カレー。
別名妹家の恵みカレー。玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、なす、トマト、ピーマン、冷凍豆腐入り。冷凍豆腐はパックのまま冷凍庫に入れておいたもの。自然解凍し、水気を絞ってカレーに投入。食感は高野豆腐だけど、生の豆腐の味も残っていて面白い。残った分は、醤油、酒、味醂を合わせた液に浸しておいた。

ランポーくんの3番開花。


麗しい。

温湿度計が届いた。


現状命の危険がないことはわかったが、こう部屋が快適ではないことが可視化されると、うん知ってるから教えてくれなくていい、という気になる。

晩は、味付けしておいた冷凍豆腐を照り焼きにしたのをアテに、ビール少々。


25日(水)



ツナキャベツサンド、紅茶。

お昼少し前にランポーくん全開。


今日もきれい。

昼は二日目の夏野菜カレー。

いま全話無料公開中の野田サトル『ゴールデンカムイ』を読み始めた。以前数話分読んだときにも思ったが、冒頭からトップスピードで突っ走り、たるみがまったくない。各話の構成も巧みで、どこでとめていいのかわからない。すごい。55話までイッキに読んでしまった。


26日(木)



なすとトマトのサンドウィッチ、紅茶。
なすはオリーブオイルでじっくり焼いたのを冷まして使用。バジルはベランダ産。



カレーうどん。
カレーはちょっとだけ残っていた三日目のカレー。何度も煮返したので、具はほとんど溶けている。ガラムマサラを少しふった。

三日目のランポーくん。


今日が最終日となるだろう。お疲れさま。

シノブちゃんは新しい葉っぱをどんどん出している。


この感じがたまらん。

本が届いた。


高原英理『高原英理恐怖譚集成』、山尾悠子『山の人魚と虚ろの王』(ともに国書刊行会)、オマケにつけてくださった栞とコースター。

これはいつどこで買ったのか思い出せないルドンバッグ。


ふと思い出したもので。

おやつ


パッケージが勇壮すぎるりんごのパイ、ほうじ茶。
甘いお菓子に何故ねぶた。


27日(金)

午前5時40分ごろ、久しぶりに聞く羽音。ミツバチが来た!たっぷり持って帰ってください。毎朝おいでください。

ミツバチかわいかったなーとにこにこしながらベランダの衆に水をやっていて、ふと何かの気配に気づき、部屋の方を見ると、室内のカーテンと摺りガラスの間でうごめく茶色のシルエット。大きい。まさかあなたは……いや、蛾かもしれない蛾であってくれ、と固唾を飲んで見守っていると、透明ガラス部分に現れたそれは、まさしくスズメバチ……窓全開で寝ていたので、今朝まだわたしが寝ている間に入ってきたのだろうか。これはさすがに緊張する……と思ったら、わりとすぐに出口を見つけて出て行ってくれた。よかった。

ニガウリ12,13号を収穫。


暑い盛りについた実は小さい。



パッケージが勇壮すぎるりんごのパイ、紅茶。
別バージョンも買っていたのだ。



にがうり12号入り焼きそば。
具は玉ねぎ、にんじん、12号、素干しあみえび、九条ねぎ。

『ゴールデンカムイ』160話まで。プロレスにうといわたしだけれども、「スチェンカ」回の谷垣の「時は来た それだけだ!!」が橋本真也の名言(?)であることは、少し前に川添愛『言語学バーリ・トゥード』を読んでいたのでわかった。人生なにが役に立つかわからぬ。


28日(土)

今朝も5時30分ごろミツバチが来た。スズメバチは来ていない(起きたら一度確かめるクセがついてしまった)。

まだ小さなランポーくんの4番。


無事に咲きますように。

ハナキリンの苞から出た苞はきれいに色づいた。


ニガウリは夏休みを終え、再び動き出した。


いまのところ3つが大きくなりそう。ナガイモのむかごも去年よりたくさんついている。



りんご(ジャズ)、玉ねぎとピーマンとたまごの炒めもの、全粒粉マフィンのトースト、紅茶。

今朝も窓全開で寝ていて、ずいぶんと涼しいと思ったのだけど、温度計は28℃を指していた。設置した時から、いつ見ても28℃を指している。ひょっとして初期不良なんじゃないかと、少し暑くなってきたころベランダに出してみた。


すぐ30℃を指した。疑ってすまんかった。しかし、ということは、
➀ わたしの部屋は常に28℃である
② 室温が28℃のときわたしは無性に温度計を見たくなる
のどちらかなのだろうか。

京都市から「新型コロナウィルスワクチン接種予約のご案内」がやっとこさ来た。が、実は8月10日に友が「空きがあるよ!」と知らせてくれた会場の予約が取れていたのだ。そして明日が接種日。ということで辞退した。しかしなぜ、向こうから掛けてくる、しかもいつ掛かってくるかわからない電話のみでの予約なのだ。就業中だとかで電話に出られない人はなかなか予約できないだろうに。

お昼になにを食べたらいいかまったく思いつかなかったので、某呟き処で尋ねてみたところ、「野菜の天ぷらを添えた素麺はどうか」というご意見をいただいたので、そうすることにした。天ぷらの技術がないので出来合いのものを買いに行くついでにゴミ出し。集積所の小型金属置き場にいい感じのホーローのバットが捨ててあったので拾い、さてスーパーに、と行きかけて、そうだそうだ、揚げたての天ぷらが買えるとこあるやん、と方向転換してインド料理店へ。ベジタブルパコラとスパイシーポテトを注文。せっかくだからとサモサも頼んだら、ナチュラルに「2 pieces?」と尋ねられたのでつい「Yes, please.」と頷いてしまった。前もプローンパコラを頼んだら「2 pieces?」と尋ねられてつい頷いた記憶があるな。そういう文化なのだろうか(商売上手なだけでは)。待ってる間にドリンクどうぞと勧められたので、ラッシーをお願いした。ラッシーを飲みつつ店内を見ると、お昼時だというのにわたしのほかにお客が一組だけ。また行こう。なんとか乗り切ってほしい。

さて、帰宅即そうめんを茹でて、お昼。


パコラそうめんセット。
サモサ、ベジタブルパコラ、スパイシーポテト、冷やしそうめん。うまし。

食後、拾ってきたバットの錆を落とせるだけ落し、ピカピカに磨いた。


うちで第二の人生を送ってください。どうぞよろしく。

晩は、サモサ、ベジタブルパコラ、スパイシーポテトをアテに、ノンアルコールビール。


29日(日)

今朝も昨日と同じくらいの時間にミツバチが来てくれた。以後授粉はおまかせしてよさそうだ。



全粒粉マフィンのコロッケサンド、紅茶。
昨日からイモばかり食べている気がする。紅茶がそろそろ切れそうなので、今日出たついでに買ってこなければ。

さて家を出ねば、という時間になって、suica の入ったパスケースが行方不明、探し回るも見つからず、仕方なく駅で乗車券を買って1本遅い電車に乗った。やれやれと鞄から本を取りだそうとしたら、入れたと思っていた本が入っていなかった。幸先悪すぎる。

向かいに座った人がKF94マスク(たぶん)を着用している。その隣の人はウレタンマスク。その隣の親子は親が不織布マスクで子がウレタンマスク。なんだかすごい光景だ。

乗り換えにはさほど時間がかからず、予約の時刻には余裕で間に合った。よかった。会場に行きつくまでにちょっとまごついた(貼り紙小さすぎるやろ)けれども、入ってしまえば後は流れ作業でスムーズに進んだ。プロの技すごい。

会場を出る。ちょうど昼飯時なので、どこかで食べて帰ろう。昔住んでいたあたりなので、美味しい店は知っているのだ……


なんと。しかたない、2回目の接種時までおあずけだ。

それでは、とわたしが住んでいた頃にはなかった大型商業施設に入ってみる。うろうろ歩いていて、創業大正13年、店名が横顔になっているロゴでお馴染み(?)の中華料理 ハマムラが出店しているのを見つけた。むかし店が河原町三条にあったころ、よく店の前を通ってはいたけれども入ったことはなかった。せっかくなので初ハマムラ。酸辣湯麺とミニ炒飯を注文。


レンゲは共用じゃないのか。たしかにぽってりした陶器よりも、薄いステンレスのレンゲのほうが飯をすくいやすい。こういう気配りがうれしく、気分よくいただきました。おいしかったです(炒飯はわたしには少し塩辛かったけど)。

同じ商業施設内のビレバンにうっかり入ってしまって舞い上がり、たべっ子どうぶつトートバッグを手に取った時点で我に返る。「おまえはトートバッグを何枚買ったら気が済むのだ」と唱えつつ店を出る。危ないところであった。

かくして危機を脱したわたしであったが、通りかかった別の店のTシャツに幻惑され、我に返る暇もなくお買い上げしてしまった。だってルチャリブレ熊だもの、しかたないではないか。

その後、駅地下の成城石井で紅茶その他を買い、家の近所のファミリーマートでおやつを買って帰宅。

ルチャリブレ熊Tシャツ。


不可抗力。

おやつ


クリームシフォン マリトッツォ風、コーヒー。
本家を未経験にもかかわらず風を食べてしまったので、どのあたりが風なのか、どの程度本家に迫っているのか、皆目わからないが美味しい。美味しいが熱量がすごそうである(怖いので見ていない)。

紅茶はこれ。


PGティップス オリジナル 80ピース。オリジナルとエクストラストロング40ピース入りを各1箱買おうと思っていたのだけど、今日寄った店舗にはこれしかなかった。

夕方、近所のスーパーでスポーツドリンクの500㎖ボトル×2、1ℓ用粉末×2、ゼリー飲料×2、缶入り甘酒×1、カップ麺×3を買い、明日以降に備える。

夜には腕が痛くなってきた。どんな副反応が起きるかワクワクしている。


30日(月)

接種後二日目の朝、軽い倦怠感がある。頭が痛いが、これはいつもの頭痛かもしれない。腕は注射跡とその周囲が痛むくらいで、腕を上げられないということはない。

今朝見た夢でオオスズメバチがミツバチを襲っていたもので、いつもの時間にミツバチが来てくれてほっとした。夢なんだけどね。その夢にはキイロスズメバチも出てきて、「猫に布を掛けて、その上から毒液をシャーってかけるだろ、そしたら猫がおとなしくなる」といっていたので本気で怖かった。ヘビの毒牙みたいなのから毒液を噴射してたし(そんなハチはいない)。今朝はベランダに出て間近でミツバチを見た。写真はピンボケ。


後ろ脚に花粉だんごつけてる。



りんご乗っけポリッジ。
りんごはジャズ。

熱いものを食べたわけでもないのに大汗をかいたので、シャワーで流して着替える。熱はなさそうだけど、と測ってみたら36.8℃。どうせ今日は休むつもりだったので、そのまま寝床に転がっていたら眠ってしまった。



ミニトマトの甘酢漬け、さんまかば焼き丼、インスタント味噌汁(長ねぎ)。
つくりおき(トマト甘酢)、冷凍(白飯)、缶詰(さんま)、インスタント(味噌汁)で構成。丼のバジルはベランダ産。だるいのでかんたんなものしかつくりたくない。食欲は普段と変わりなし。

食べたらやはり大汗かいたので、流して着替え。汗が酷く、そのせいかどうかは知らないけど、喉が渇く。そしてやたらに眠い。

午後には体温が37℃を超えた。


このあとどうなるかはわからないけど、動けなくなったら困るので今のうちに、とアイスやゼリーなどを買いに走る。

夜には体温が37.9℃まで上がった。それなりにしんどいが、扁桃腺腫らして熱出しているときのようなしんどさはない。アイス買ってきておいてよかった。


森永乳業の MOW バニラ。これ、ちゃんとしたアイスクリームだ。美味しい。ほかにもコーヒー味を買ってあるので楽しみ。

アイス食べたら解熱鎮痛剤をのんで寝る。


31日(火)

接種後三日目の朝。体温36.5℃、起き抜けの体温としては高めか。腕の痛みはごく軽くなった。だるさも昨日よりマシになったような気がする。



おくらめかぶ納豆、ひと塩したきゅうり、白飯、玉ねぎとじゃがいもとわかめの味噌汁。



あるもんなんでも乗っけたそうめん。
具は茹でたまご、蒸しなす、きゅうり、赤玉ねぎ、にがうり13号、ミニトマトの甘酢漬け。皿は白磁だけど青が沈んでいるので、ちょっとド〇えもんに見えないこともないような。

午後3時の体温37.5℃。昨日と同じパターンか。

おやつ


スジャータ 旬を感じる果実 梨 スムージー100。
最近のお気に入り。

午後8時の体温36.5℃。おお、下がった下がった。明日からは平常運転……えっ、9月?