21日(木)
この日、祇園祭の後祭に巡行する山鉾を見て回ったのをここに記録していたのだけど、少々長くなったので独立させました。( → 「祭散歩 2016」 )
22日(金)
仕事帰り、乗換駅近くのスーパーで鱈の切り身が安かったので買いもとめ、きのうのコルカノンに使ったマッシュポテトの余りを使ってフィッシャーマンズパイをつくった。
うめえ。
昨日今日と、なんだかブログにたくさんアクセスがあるので、なんだろうと思っていたけど、アレですね、大きなおともだちの大好物、NHKラジオ第1放送「夏休み子ども科学電話相談」がはじまったのですね。毎年、その日面白かったやりとりをまとめていたので、それでだ。今年は案外暇がないので、まとめられないかもしれない(し、やるかもしれない)(ちょっとどうなるかわからない)。
23日(土)
アサリを買い、砂をはかせるために塩水をつくろうとしたら、粗塩が切れかけてて、どうみても量が足りないので、もらいもののアルプスの岩塩でやってみたら、アサリたちがまったくリラックスしてくれない。
ちゃうのんか?岩塩はあかんのんか?
ちなみに、これが海水塩で浸けたときのアサリたち。
ほーら、こんなにものびのびしている(食ったけどね)。
それでもしばらくすると、岩塩で妥協するものが現れた。
ほかの奴らも、砂を吐いてはいるので、ごめん、みんな……煮る。
身ははずして酢味噌和えに。おいしくいただきました。合掌。
24日(日)
朝は昨夜のアサリの煮汁で、具なし味噌汁を丼1杯。
昼は「やたらにあるサバ缶消費プロジェクト」第2弾、ばらずしである。
まずはさば味つけ缶をフライパンに汁ごと入れて、ほぐしながら煮詰め、そぼろをつくる。
戻した干ししいたけをスライスして、戻し汁に砂糖、醤油、酒を加えたもので煮しめたものと、戻して細かく切ったかんぴょう、ささがきにしたごぼう、細切りにしたにんじん、縦に二つ割にして小口から切ったちくわを出汁と醤油、砂糖少々で炊いたものをつくっておく。
米を炊いて、米酢50㏄に塩小さじ1/2程度(米2合分の分量)をあわせたもの(鯖としいたけが甘いので、砂糖は不使用)をぶっかけ、 混ぜながらうちわであおいで冷ます。
さりげなく、愛用の黒主山のうちわです。ぜんぜんさりげなくないですかそうですか。
酢飯に具を混ぜて皿に盛り、さばそぼろを乗せ、その上に錦糸卵をまき、しいたけ、塩もみしたきゅうりを配置し、仕上げに刻んだ紅しょうがをぱらぱら。できました。
となりの真っ黒いのは、のりすい。
本とおやつ
試行錯誤していたけど、今回でりんごジュース寒天のレシピ完成かな。小鍋に水100㏄、粉寒天小さじ1/2を入れて火にかけ、2分間弱火で沸騰させる。別鍋で果汁100%のりんごジュース400㏄を温め、寒天の鍋に注ぎ入れ、粗熱がとれたら器に流し入れ、冷めたら冷蔵庫で冷やす。わたしは甘すぎるものが苦手なのでなにも足さないけど、もの足りない方は砂糖を足すとよいかもしれない。
25日(月)
朝は昨日のすし飯でオムライス。
酢飯を使うとケチャップが少しでいいので、べちゃっとしなくていい。具は和風ですけれども。
さて、食べたら今年初の「夏休み子ども科学電話相談」を聴くのだ。今日中にまとめられないけれども、またいずれやる予定。(やるのか?)
昼。
きのうの鯖そぼろ、すりごま、みょうが、きゅうり、針生姜、オクラ、塩抜きして刻んだ塩らっきょを乗せたそうめん。6束茹でて、そのうち1/3に油をからめておいて、夜に炒めそうめんにしようと思ったが、4束分も食べたらそら食べ過ぎですわ。夜になっても腹が減らないので困った。(ほどを知れ)
27日(水)
朝
フレンチトースト。
固くなったバゲットを適当な厚さに切って、まず牛乳にさっと浸し、次に溶きたまごをからめ、バターをひいたフライパンで焼く。このあと塩胡椒なりシロップなりで好きに味つけ。今回ははちみつをかけた。
午前中は当然「夏休み子ども科学電話相談」。 きょうも面白かった。
昼は「やたらにあるサバ缶消費プロジェクト」番外編、オイルサーディン丼。
適当につくった割にはうまかった。フライパンにオイルサーディンを油ごと入れて火にかけ、両面焼いたところに味つけぽん酢をジャーッと注いで、少し煮て酸味を飛ばし、器に盛ったごはんに乗っけて刻みネギを多めにまいて完成。これにオクラとみょうがの冷やし胡麻汁、きゅうりの昆布茶漬け。
夜、風呂からあがって、残り湯をバケツで汲んで洗濯機に移し、さらに残った湯で浴槽および浴室を掃除、そのあとベランダを流したら大汗かいて、風呂上りに着たものを脱いで洗濯機に放り込んで汗を拭き、また着替える。ああ夏だなあと思う(が、どこかにたいへんな無駄があるような気がしてならない)。
29日(金)
本日はお休みなのである。朝、ベランダ産ミニトマト収穫。
ほったらかしなのに、甘く育ってくれるよいこである。
朝食はバナーナパンケーキであった。
ちょっと焦げた。
本日も「夏休み子ども科学電話相談」をたのしみ、しっかり聞き終わってから、本来ならば午前中にすませておきたい用で出かける。馬鹿ですね。
すぐに帰ってくるはずが、途中ホームセンターに寄って苗をガン見するなどしていて、帰宅したら午後3時をまわっていた。すでにパンケーキの養分は切れている。というわけで、10分で昼ごはんの準備。
冷やし茄子そうめん。10分で、といっても茄子は蒸したのを冷やしてあったからできたのであって、茄子を蒸すところからはじめていたら、腹が減って倒れていたであろう。そうめんを茹でて冷水で締め、水を切って塩味をつけ(今回はクレイジーソルトを使用)、蒸し茄子を包丁でたたいてオリーブオイルと塩胡椒で味つけしたのを乗せるだけ。うまいよ。
30日(土)
「アルプスの少女ハイジ」のおじいさん、または「宇宙戦艦ヤマト」の沖田艦長的な長い白ヒゲの人って、Tシャツと短パン姿、というか軽装一般が似合わないなと思いました。(今日そんな人が猛然と自転車をこいでいるのを目撃)(しかもその人マスクしてて白ヒゲがマスク周りにはみだしてそよいでた)
今年初の「日本式カレーが食べたい期」がきたので、明日はカレーにしよう。玉ねぎ、セロリ、ピーマン、じゃがいもはある、にんじんはないけどどっちみち買わないといけないし、野菜はそれでいいとして、あとは、トマト水煮缶あるし、あっ、賞味期限がとっくに切れた生クリームがあるから、これ使ってしまおう(使えるようなら)。メイン具材は……はっ、サバ缶!サバカレーか!ていうか今やるのか!まあいい、思いついたが吉日!
31日(日)
朝、パンをトーストしようと出してみた。
買ったときには気づいてなかったけど、妙な形してるな、これ。なんだこのクビレは。まあいい。こいつを網で焼きまして、
茄子を塗ります。茄子はおとといのそうめんに使ったものの残り。
昼は「やたらにあるサバ缶消費プロジェクト」第3弾、サバカレー。
おいしくできましたよ。それも鍋一杯。どうすんだ。
師匠、おいら前から思ってたんだけどパンを焦がしすぎてないかい?
返信削除おいらもパンを焦がすのが大好きなんだ。
学生時代にさ、アンパンマンの冷凍ピザをスーパーマーケットで買ってさ、それにアルミホイルを敷いて電子レンジで解凍するんだ。
アルミホイルがいい味出してて電子レンジのなかを稲妻みたいな光が幾筋も走るんだ!すげーかっこいいんだ!!
数分経ってチンってなると真っ黒焦げのアンパンマンピザが出来上がってそれが滅茶苦茶旨いんだよ!!!
体によくないとはわかってても止められなかったな・・・毎週日曜の昼は焦がしアンパンマンピザだったよ。
ちなみに夕食はおかしのキャベツ太郎。キャベツってつくくらいだからキャベツなんだろうと思ってたんだけど今考えると違うかもな。キャベツ味ではなかったような気がする。
あのときは金がなかったから1ヶ月に1回くらいしかカツカレーも食べられなかったよ。
まあさ、要するにちゃんと自炊すれば良かったんだよな。
そうすれば今頃師匠ぐらいご飯作れる男になってたかも。
たまにクックパッドのレシピでつくるけどなんかもの足りない気がする。
いまは、きゅうりとトマトとチーズとワインがあればそれでいいやみたいな感じで健康診断の数値はすこぶる悪いぜ!
健康第一だよ!
あの樽と釜はいまどこにあんだろ?
ともすけ先生、コメントありがとうございます。
削除たしかに焦げてるね。ガス火で網焼きしてるんだけどね、火加減がけっこう難しいんだよ。七輪の炭火のほうがうまくいくね。夏場はちょっと難しいけど。(暑い)
電子レンジにアルミホイルとは勇気あるな先生。ワシもやったことあるんだよ。あの火花に恐れをなして、それ以来、やっちゃいけないことリストにいれたよ。ところでアンパンマンピザって、アンパンなの? ピザなの?
ワシの自炊歴は、金がないからはじまったんだよ。学食以外で外食なんてしたことなかったよ。学食だと、うどん1杯100円くらいだったしさ。これだけは自分に許した贅沢だったよ。カレーうどんと白ご飯買って、カレーうどん&カレーライスにしたさ!
きゅうりとトマトとチーズとワインって先生、それおいしいけどバゲットも足してよ!最高だよ!ビバ炭水化物!
とにかく健康には気をつけてよね!
師匠、ごめん。
削除あの樽と釜はいまどこにあんだろ?
ってなんのことかと思っただろ。
実はコメント書くときに第2部があってさ、それはばあちゃんと味噌とたくあんをつくった思い出だったのだけど、流石に長いかなと思って消したんだ。でも樽と釜の一文だけ消し忘れちゃった。
ばあちゃんの味噌はうまかったな~。
あれにもろきゅうで何杯もご飯いけたね。
たくあんも最高。
あれ、大根を樽に詰め込むの結構大変なんだよね。
ばあちゃんに怒られながらやってたよ。
ほんと、あの漬物つけてた樽と味噌入れてた釜はどこいったんだろう。
そんな話。
バゲットね。あれは美味しいいね。
でもバゲットは固くて口の中切っちゃうんだ。
柔らかくなんないかな~。
アンパンマンピザは例のよくあるさ、仮面ライダーソーセージみたいな子どもたちの大好きな名前だけついてるやつだよw
子ども向けの小さめの普通のピザ。
電子レンジが小さかったからさ子ども向けのピザの大きさがちょうど良かったんだよ~。
いやもう、ほんと何回も読み直したですよ! なんか読み落としてるんだろな、って!
削除手作り味噌おいしかったんだろうなー。たくあんも。おいしい味噌ときゅうりで飯何杯もいけるって、すんごいシアワセなんだよねえ。
バゲットは切るね、確実に。でもおいしい。柔らかいのなんて邪道よアナタ!口切ってナンボよアレは!
>アンパンマンピザは例のよくあるさ、仮面ライダーソーセージみたいな子どもたちの大好きな名前だけついてるやつだよw
>子ども向けの小さめの普通のピザ。
>電子レンジが小さかったからさ子ども向けのピザの大きさがちょうど良かったんだよ~。
これね、なんていうことない文なんだろうけど、すごくいい文章だよ!
ちょっと感動したんだ。ノスタルジックでさ。ポール・オースターが嫉妬するかもだよ!ワシは大好きだ!