ベランダの衆に液肥をやる。
先端部ばかり見ていたレモンの挿し木苗(2024年9月11日の日記→ 「日々雑記 2024 Sep. #2」 )、思わぬところから伏兵(こういうのもひこばえといってよいのか?)が現れた。
元気があってたいへんよろしい。先月切って水に差しておいた枝からも勢いよく根が出ている。
朝
手元にいつまでもやりかけの仕事が残っているのが嫌さに、今日もふつうに仕事する。今日中に終えれば明日一日は休みにできる。どうせ月曜は夜間に仕事があるので、最終チェックは明後日にしよう。
昼
おやつ
コーヒー寒天入り緑豆ぜんざい。
涼しいと思ってエアコンを使わず窓を開けて仕事していたのだけど、最高気温は32℃だった。感覚がどうかしている。
晩はピーマンとツナの生姜炒めをアテにビール。
22日(日)
朝
もともと食事には汁物が欲しい人間なのだけど、最近どうも朝は汁物だけでいいんじゃないかという気がしてきた。
ニラ坊主。花がぎっしりつまっている。
なすを蒸す。
昼
スープには干し鱈、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、ズッキーニ、豆腐入り。
晩は厚揚げを焼いたのをアテにビール。
23日(月・祝)
きのうの雨のおかげで気温が一気に下がり、肌寒い朝。
暑すぎる時期は花がへろへろだったアサガオもこのとおり。
ニガウリの実。
直径2㎝ほど。これ以上大きくならないかもしれない。
朝
昼
スープは白菜キムチを油でよく炒め、さば水煮缶を汁ごと、昨日の干し鱈のスープの残り、おからを加えて煮た。
おやつ
コーヒー寒天。
寒天に砂糖を加えて固めたので、甘いクリームでなくふつうの牛乳をかけた。レシピは UCC のものを参考にした(→ 珈琲寒天の作り方 【夏のスイーツレシピ】」 )。黒豆の甘煮と合わせたものもつくりたい。
夜間の仕事の前にさば缶キムチスープ、終了後にカップ焼きそば(マルちゃん)。焼きそばは乾燥野菜マシマシで(ええ、気休めです)。明日のスープ用に昆布と煮干しで出汁をひき、就寝。
24日(火)
水やりをしにベランダに出て、室内に戻るときサンダルがうまく脱げずすっ転び、サッシのレールで右足の親指の裏側をひどくすりむいた。けっこう血が出た。よろよろと浴室に向かい、傷を水洗いして消毒薬をじゃぶじゃぶかけ、傷パワーパッドを貼ろうとしたが、普通サイズとジャンボサイズしかなく、普通では小さすぎジャンボでは大きすぎた。とりあえず普通でしのいで、はみ出したところにはバンドエイドを貼り、血が止まるのを待つ。
朝
さば缶キムチスープ。
きのうの残りがあってよかった。
午前の仕事を少し早めに切り上げ、傷パッドのちょうどいい大きさのを買いにいく。帰りにいつものスーパーに立ち寄って黒豆の甘煮などを買い、ついでにポイントカードの切り替え手続きをしたら思いのほか時間がかかり、まあそれはいいんだけど、最後に店長が名刺を持って現れ、「うちのブランドのお出汁です。よろしければお使いください」と手土産まで持たされてちょっと吃驚した。なにこの上得意様扱い。いや本物の上得意様は別室に通されてお茶やお菓子やなんならお酒でもてなされたりするのであろう。たぶん。知らんけど。
というわけで、遅めの昼
きゅうりと干しえびの炒めたの、蒸しなすのピリ辛和え、出し殻昆布とかつおの梅煮、厚揚げと野菜の味噌汁、雑穀飯。
味噌汁には厚揚げ、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、キャベツ、ピーマン、出し殻の昆布と煮干し入り。
おやつ
黒豆コーヒー寒天。
晩は今季初湯豆腐。
朝やらかした傷に「傷パワーパッド 大きめ」を貼り、今夜は早めに就寝。せっかく涼しくなったのに、散歩の再開が遠のいた。
25日(水)
朝
昨日とまったく同じだけど、昨日より飯がもりもりである。
午後2時ごろ、あー仕事終わったー!と思ったら、ちょっとした(いや、してない)勘違いによるミスを発見。3マス戻る。
午後3時過ぎ、こんどこそ終わり。コンビニに作成書類をプリントに行き、ついでに白くまを買って帰宅。
頑張った我に褒美を与える。
エッセル スーパーカップ ずんだ。(冷凍庫の跡地には白くまを設置)(自転車操業)
ひとくち食べて「おっ!」と思ったが、半分で飽きた。やっぱりちょっと多い。全部食べたけど。
アイス食べたら明日の現場仕事の仕込み。
本日の夕空
明日も暑くなりそう。
晩はかつおのたたきの端っこの40%オフになったやつをアテにノンアルコールビール。
26日(木)
朝
ライ麦パンのトーストにカルネマーガリン、インスタントベトナムコーヒー。
午前中はK田にて仕事、終了後 幸湖路 でお昼
ざるそばとミニ玉子丼(1,120円)。
ここのそばは昔ながらのやわらかい麺で、今どきの流行(でいいのかは知らん)に乗っかっていないところになぜか好感を持ってしまう。そしてそばつゆがたいへんおいしい。かつお節でなくさば節を使っているのかな。実家で子供のころに食べていた、祖母の手製の麺つゆがこういう風味だったことを思い出した。
K田での現場仕事は今日で終わり(家でやることはまだある)。せっかくなので琵琶湖産の干しえびとえび豆を買う。
JRの最寄駅近くの書店で雑誌2冊を買う。あったら買おうと思っていた文庫本は置いてなかった。
帰宅即布団を敷いて倒れる。疲れた。
晩は素冷麺(韓国冷麺を茹でて氷水で締め、希釈タイプの冷麺つゆをかけた)。
27日(金)
きょうはオフにした。6時前に目が覚めたが、根性で寝る。
7時起床、ベランダの衆に水をやる。サンダルは慎重に脱ぐ。
朝
昼
じゃこくるみ、きゅうりと干しえびの炒めたの、大根の生姜漬け、納豆キムチスープ、雑穀飯。
最近キムチスープの登場が多いのは、白菜キムチが酸っぱくなってそのままでは食べにくいから。まず白菜キムチを油でよく炒めてから水とヴィーガン味覇を加え、納豆と付属のタレ、えのきたけ、豆腐を加えて煮た。
晩
モンゴウイカのゲソと厚揚げを焼いてビール。
明日食べる白いんげん豆を洗って水に浸しておき、就寝。
28日(土)
朝
豆と米の粥。
レンズ豆とタイ米使用。どちらも浸水なしで早く煮えるので朝食によい。
粥を煮ている間、豆も茹でた。
生地を寝かせている間にムングダールを煮て、茹でておいた白いんげん豆の一部でぽってりしたスープ(ビサラ)をつくる。
寝かせておいたチャパティ生地を3等分して伸ばし、鉄板で焼く。
昼
ムングダール、ビサラ、チャパティ。
チャパティうまい。つくるのも簡単だし。台所が粉だらけになるけれども(不器用)。実は麺棒を持ってなくてすりこ木で伸ばしているんだけど、力が均等に加えにくいので、やっぱりまっすぐな棒を買うか。
使い切りたい黒すりごまがあったので、ビスケットを作成。すりごま50g、粉(今回はベサンを使用)50g、砂糖20g、サラダ油20g、塩少々を合わせ、生地がまとまる程度に豆乳を少しずつ加える。生地ができあがったら8等分して丸め、つぶしながら丸く成形する。180℃に予熱したオーブンで(うちのオーブンは温度が高くなりすぎる傾向があるので、これくらいかなと思うよりは低めに設定するのだ)20分焼く。
黒いビスケットは焼いている間も焼けてからも、焦げているんだかなんだかわからなくて不安になる。ためしにひとつ食べてみたら「カロリー!」という感じだった。忍者の携行食っぽい。いやまあ、どんなもんか知らんけど。
午後5時を過ぎてもアサガオが形を保っている。
なんだかんだいっても秋。
晩はかつおのたたきをアテにビール。
29日(日)
朝
今日の豆は、昨日のムングダールの残りを使用。
昼
豆のスープ2種。ビサラは昨日つくった残り、ルビアは昨日茹でた白いんげん豆と冷凍しておいたカットトマト、にんにく・生姜・玉ねぎ・じゃがいもで作成、豆がちょっと足りないかと思ったので蒸しサラダ豆をプラス。チャパティは昨日と同じで3枚焼いた。
夜、買いものに行き、曲がったきゅうり、傷のついたなす、特売のブロッコリーを買って帰宅。ほかの野菜は高すぎて買えなかった。うう。
晩はキムチ鍋。いただきものの まるこし ジャンキムチ鍋スープの素 を使用、玉ねぎ、じゃがいも、ズッキーニ、豆腐、ちょっとだけ残っていたえのきたけを煮た。
30日(月)
朝
ルビア。
きのうの残りを食べてしまう。
昼
冷やしうどん。
トッピングはみょうが、きゅうり、ばら海苔、青唐辛子。
夜、近所のスーパーに買い物に行き、店内アナウンスの「お得にお買い物をお楽しみくださいませ」を「孤独にお買い物をお楽しみくださいませ」と空耳して「あっはい」となったので、今夜は早めにやすもうと思う。
晩は昨夜のスープの残りに水を足し、オートミールを加えて煮た粥。
0 件のコメント:
コメントを投稿