2022-11-07

おにぎりアクション2022 記録

実りの秋恒例、国連の世界食糧デー(10月16日)を含む期間中、おにぎり(個人的には「おむすび」派なのだが、このさい呼称に関しては妥協する)画像1投稿につき、様々な国の子供たちに給食5食が届く「おにぎりアクション」、2022年は10月6日~11月6日。期間中にわたしがつくったり買ったりしたおにぎりの記録です。




1. 10月6日(木) 梅


海苔を巻くのに失敗、左はよれよれ、右は奥側がゆるんでいる。


2. 10月7日(金) たらこ


今回は中身がわかるように、一部上に乗せてみた。じつは食べにくい。というかわたしはとにかくおむすびを食べるのが下手だ。食べているうちにべろんべろんになって、飯粒がこぼれたりへんなところにくっついたりと悲惨なことになる。もちろん今日も、乗せたたらこは口に入るより先にぽたりと落ちた。


3. 10月8日(土) わかめごはん


乾燥わかめを砕いて濃いめの塩水に浸し、炊き立てごはんに混ぜ込んだ。


4. 10月9日(日) 韓国海苔


塩むすびに韓国海苔を巻いた。米に塩とごま油と海苔だけで無限に食べられそうな気がする。


5. 10月10日(月・祝) 黒ごま


皿に黒ごまを撒き、塩むすびを転がしてまぶした。


6. 10月11日(火) おかか


かつお削り節に醤油だけの基本おかか。前におむすびを食べるとすぐぽろぽろこぼしたりすると書いたのだけど、昨日も今日もぎゅうぎゅう力を込めてつくっていて、その段階ですでにぽろぽろこぼれていたので、これは米の粘性が足りないからではないかと思われる。旧米の銘柄は不明だけどきっとそうだ。ということで、今後おむすびは新米でつくることにした。旧米はカレーなどに使おう。


7. 10月13日(木) 焼きたらこ


ちょっとむっちりしすぎている感があるけど、新米だしいいでしょ。


8. 10月14日(金) 塩こんぶ


中身は「塩こん部長」のあれです。


9. 10月15日(土) 十穀米と麦飯の塩むすび


帰省の車中で食べた「六甲山縦走弁当」(淡路屋)。たこの旨煮やだし巻きなど、わたし好みのおかずがうれしい弁当。はじめ「ハイキング弁当」という名で売りだしたものの売れず、名称を変えたら売り上げが一気に4倍になったそうな。名前ってだいじ。


10. 10月16日(日) さつまいもとしめじの炊き込みごはん


母作。お友達から教わってつくってみたのだとか。わたしがつくると、いもかきのこかどちらかを単品で炊きこむことになりそうで、こういう合わせ技は新鮮。友情に感謝。


11. 10月17日(月) 丹波黒豆の枝豆と黒ごまの混ぜごはん


黒豆の枝豆は、昨日のいもときのこのごはんを教えてくれたお友達からのおすそ分け。茹でたてを食べたらめちゃウマであった。本日も友情に感謝。


12. 10月18日(火) 里芋とお揚げの炊き込みごはん


母作。あしらいは生の豆苗。


13. 10月19日(水) 七味おかか


かつお削り節に七味唐辛子と醤油を加えて混ぜたものが具。


14. 10月20日(木) 三つ葉とごまの混ぜごはん


三つ葉は庭に生えているもの。刻んで煎りごまとともに飯に混ぜ込んだ。手にごま油をつけてつくると、さらにうまい。


15. 10月21日(金) きのことお揚げの炊き込みごはん


米3合強にエリンギ、しめじ、えのきたけ、お揚げを加え、新米なので分量よりちょい少なめの水、みりんと醤油各大さじ2、松茸の味 お吸いもの (永谷園)2袋を加え混ぜて炊いた。


16. 10月22日(土) 梅おかかの混ぜごはん


実家から帰洛する際の弁当。塩だけで漬けた赤じそなしの梅干しの種を取り、包丁でたたいてかつお削り節と合わせ、醤油少々で和えたものを白飯に混ぜ込んだ。


17. 10月23日(日) とろろ昆布


塩むすびにほぐしたとろろ昆布をまぶした。某呟き処にこの画像を上げたら、富山の「黒とろろ昆布」というものを教えてくださった方がいらして、これはいつかぜひ食べてみたいと思っている。


18. 10月24日(月) しば漬けの混ぜごはん


白飯に刻んだしば漬けを混ぜ込んだ。しば漬けは買ってきたものだけど、調味酢を使わず、なすや赤じそを塩だけで漬けて乳酸発酵させたもの。おいしい。


19. 10月25日(火) 鮭


瓶詰の鮭フレークを具に、茶碗山盛り1杯分の飯で大きいのをひとつ。


20. 10月26日(水) 塩むすび


直島のおいしい塩をいただいたので、塩だけのおむすびにした。粒が大きくて均一に味がつかないのがうれしい。


21. 10月27日(木) コロッケ


禁断の炭水化物 in 炭水化物(=うまい)。ラップに白飯を敷き、半分に切ってソースをかけたコロッケを置いて、白飯をかぶせてにぎった。形を整えるのが難しく、なんというか、コロッケが羽化する瞬間みたいになった。


22. 10月28日(金) 炒りたまご・ばら海苔・ごまの混ぜごはん


自家製のりたまですね。かつお削り節を入れてもよし。


23. 10月29日(土) 生姜飯


おろし生姜に醤油を加えて炊き立てごはんに混ぜるだけ。いくらでも食べられる気がする混ぜごはん。


24. 10月30日(日) 素干しえび・ごま・青海苔の混ぜごはん


恒例のえび満月味。


25. 10月31日(月) ゆかりごはん


白飯に市販のゆかりふりかけを混ぜた。安定の美味しさ。


26. 11月1日(火) 紅生姜と黒ごまの混ぜごはん


白飯に汁けをきった刻み紅生姜と黒ごまを混ぜ込んだだけ。爽やか。


27. 11月2日(水) チーズおかかの混ぜごはん


かつお削り節に醤油を混ぜて、角切りにしたプロセスチーズと和えて白飯に混ぜ込んだ。


28. 11月3日(木・祝) 小松菜・ちりめんじゃこ・白ごまの混ぜごはん


ちりめんじゃこをフライパンで乾煎りして、ぱりっとしてきたらごま油を加えてしばらく炒め、茹でおきの小松菜を刻んで水気を絞って加えてさらに炒め、塩と煎りごまを加えたものを白飯に混ぜ込んだ。


29. 11月4日(金)

かつおと紅鮭(市販)


一日でかける日の朝ごはんは、買ってきたものでかんたんに。


30. 11月5日(土) しば漬けと枝豆の混ぜごはん


見ての通り、混ぜただけ。たまたまあるものでつくってみたけど、見た目も味もなかなかよかった。


31. 11月6日(日) ちりめんじゃこ・生姜・ねぎの混ぜごはん


フライパンにサラダ油をひいて、冷凍してあったちりめんじゃこと千切りにした生姜を炒め、砂糖、醤油、刻みねぎ(これも冷凍してあったもの)を加えてしばらく炒めたものを白飯に混ぜ込んだ。生姜ねぎじゃこはお粥や冷奴に乗せたりしてもおいしい。冷凍もできるので、たくさんつくっておくと重宝する。


32. 11月6日(日) 味噌焼きむすび


久々にベランダに出て、七輪で栃尾の油揚げなどを焼いてビールを飲んだ夜の、〆の焼きむすび。味醂でゆるめた味噌を、フライパンに油をひいて軽く下焼きしたおむすびに塗り、炭火で焼いた。最高。


例年、できるときだけ参加しているのだけど、今年は10月12日以外毎日参加した。毎日つくるつもりは全然なかったけれども、抜けてるのが一日だけだなと思ったら、なんとなく毎日つくり続けてしまった。そうしたら一回抜けているのが残念で、最終日に二種類つくってしまった。律儀だかなんだか、自分でもよくわからない。最初に参加した年に設定した自分ルールで、期間中同じ種類のものはつくらないことにしているが、こうしてまとめてみると、具の組み合わせや調味料を変えて、確実にうまいことがわかっている無難なものばかりになり、飛び道具的なものがないのが悔やまれる(悔やむんかい)。まあ、やってみたいものはあったのだけど、それはまた次回に。ということで、また来年!

0 件のコメント:

コメントを投稿