2021-02-20

日々雑記 2021 Feb. #2

11日(木)

今朝見た夢。某呟き処でフォローしている方々と、大きな木のテーブルを囲んではっさくを食べている。はっさくは少し古いようで、端っこのほうがかすかすしている。ある方にいただいた守り袋の中身を落してしまい、慌てて袋に入れるが、何かが書いてある薄紙が、どう折っても入りきらない。困っていると、守り袋をくれた方が、それは後ろ側に重ねて透明なビニールケースに収納してあったのだと教えてくれたのでほっとした。

よく知らないんだけど、お守り袋って、中になにか入っているのだろうか。と呟いたら、お札が入っているのだと教えていただいた。



ミルクコーヒー。



エリンギラーメン。
サッポロ一番醤油ラーメンに、薄切りにして炒めたエリンギと刻みねぎを乗っけ、一味唐辛子をふった。

久し振りに某呟き処を覗いたら、某組織委員会に関し阿鼻叫喚の様相を呈していたので、すぐさま閉じて散歩に出かける。自分をだいじにする。

ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ)


ウメ


スイセン


乙女椿が咲いているかと来てみたけど


まだまだだった。フキノトウも出ていない。

少し離れたところにペパーミントがあるのは知ってたけど、このへんにスペアミントが生えていたのは知らなかった。


護岸工事がだいたいできてきたのかな。


もうヤブカンゾウは採れないだろうな。

晩は、器に入れた餅(貰いもの)2個に水をかぶるほど注ぎ、電子レンジで様子を見ながら温めたものに、野沢菜茶漬けの素(貰いもの)を加えたもの。これは「餅の茶漬け」でいいのか?


12日(金)



あさりかき揚げ天そば。
かき揚げは昨日スーパーの鮮魚売り場で半額になっていたのを買った。ここのかき揚げは、小えび、貝柱、あさりがあるが、あさりが一番好きだ。

夜、そば粉のアップル・トレイベイクを焼く。


「すむ山家のりんごケーキ」のレシピ(1月11日の日記に書いてます→ 「日々雑記 2021 Jan. #2」 )の1/2量で、そば粉メイン、ラムレーズン添加で焼いた。そば粉と小麦粉は4:1(この比率には意味はなく、袋に少しだけ残ったそば粉を量ったら40ℊだったので、小麦粉を10ℊ足したというだけ)。焼きたての端っこをつまみ食いしたけど、うまかった。そば粉とりんごは合うのだ。

晩は小かぶの甘酢漬けをアテにビール少々。


13日(土)



そば粉のアップル・トレイベイク、ミルクティー。
おかわりひとつ。



辣白菜、かにかまとねぎのケランチム、かぶの皮の柚子和え、麦飯、小かぶの味噌汁。
4号土鍋がたまご1個分のケランチムにちょうどいいサイズ。

午後、食材採りを兼ねた散歩に出る。

まだ小さいハハコグサ(今日は採らない)


もう綿毛ができているノボロギク


河原には野草を採るわたし、水鉄砲で遊ぶ女子高生、ぐるぐる回る犬。カオス。

本日の収穫


セイヨウカラシナ、クレソン、ノゲシ。
クレソンは水に差しておいて、ノゲシは茹でて水に晒し、カラシナは湯をかけて冷水に取り、ぎゅっと絞っておく。一部を2%の塩で漬物に。


14日(日)



ロールドオーツ粥。
インスタント味噌汁(長ねぎ)で味つけ。



ノゲシのおひたし、セイヨウカラシナとツナのにんにく炒め、麦飯、クレソンのかきたま汁。
カラシナは辛味成分がちゃんと残っていてうまいうまい。苦みを残したノゲシもうまかった。今の時期のクレソンは柔らかく香りもよい。ごはん(昨日の残り)が足りない。

おやつ


そば粉のアップル・トレイベイク、コーヒー。
おかわりひとつ。



粕汁。
またしても鍋一杯。どんぶり鉢で食べる。


15日(月)



オーツ麦粥。
かぶとロールドオーツを出汁で煮て、煮あがりにざく切りにしたクレソンを加え、味噌で味つけ。

昼を食べそこねて腹ペコで帰宅、残っていた2切れのアップル・トレイベイクを一気食いののち、粕汁。


16日(火)



パンケーキ、ミルクティー。
パンケーキデイなので。小麦粉50ℊ、塩ほんの少々を合わせてホイッパーで攪拌、たまご1個を直接割り入れて混ぜ、牛乳100㎖を少しずつ混ぜ入れ、最後に溶かしバター10ℊを混ぜたら30分寝かせ、熱したフライパンに流して焼く。バター多めなので油はひかなくても大丈夫だけど、最初だけ少量の油をひくと安心。4枚焼いて、ぜんぶ食べた。なお、明日から断食をする予定はない(パンケーキ食べたいだけ)。

筋トレをかなりの期間サボっていたところ、こないだの野草採りの際に足腰の衰えを痛感、湯を沸かしている間にスクワットするなど「スキマ時間筋トレ」をすることにした。まとまった時間がとれなくてもちょこちょこ積み重ねたらそれなりの負荷がかけられるかなと。

晩はカップきつねうどん(日清どん兵衛)ののち、ベビーチーズをアテにラム酒の湯割り少々。


17日(水)



オーツ麦茶漬け。
この前買ったロールドオーツのパッケージに、電子レンジで調理できると書かれていたのでやってみた。600wで1分30秒、蒸らし2分。早い。できあがったものに貰いものの野沢菜茶漬けの素と湯をかけた。

晩は温めた豆腐にねぎとおかかをのっけて醤油をかけたのをアテに、熱燗を少々。


18日(木)



白菜漬け、豆腐丼、クレソンの味噌汁。
豆腐丼には天かす、かつお削り節、青のりをトッピング。
水に差しておいたクレソンにかなり根が出てきた。鉢に植えてみようかと思ったりもするけど、前に失敗してるし、川に行けば採ることはできるし。

オブツサ子1号2号の花茎が伸びてきた。



サボ子にもうっすら花芽が見えている(写真はちゃんと撮れなかった)。

晩はごはんと味噌汁の残りでたまごのおじや。


19日(金)

朝はほうじ茶に梅干し。



お好み焼き。
具は、あると思っていた冷凍えびいかミックスが冷凍庫に見当たらなかったので、素干しあみえびと切りいかの乾物コンビにしたけど、なかなかいけた。もちろんビールと。


20日(土)



ソパ・デ・アホ。



インスタントラーメン(マルちゃん正麺 味噌)。
刻みねぎをどかっと乗せ、一味唐辛子をふった。

午後はこれをやっていく。


ぼちぼち怪しげになってきたりんごを刻み、りんごの重量の20%弱の砂糖、100%りんごジュース少々を鍋に入れ、弱火にかける。スクワットを20回したら鍋底から返す。スクワットを続け、20回ごとにかき混ぜることを繰り返す。(※スクワットは調理のプロセスとして必須のものではありません)

スクワット100回でこんな感じ。


そのまま続けてもよいが、筋トレ再開したばかりのわたくし、明日立ち上がれなくなると困るのでいったんスクワットを中止、かき混ぜながら煮ていく。煮詰まってくるとあんこのようにぼふぼふ噴くので、やけどしないよう注意して煮詰めること1時間半。


ほんとうはもっと黒っぽくしたかったが、根性が途絶えたのでこの辺でやめ。煮沸消毒した瓶に詰める。

アップルバター(根性なしバージョン)の完成。


鍋一杯のりんごがこの一瓶に。鍋肌に残ったのをこそげて味見。凝縮したりんごの旨味がすごい。



グラタン・ドフィノワ。
じゃがいも、牛乳、チーズ、塩だけでこんなにうまいものが……(泣いてません)
ちなみに焼いている間はもも上げをしていた。

本日のスキマ時間筋トレ、腕立て、腹筋、スクワットをトータルで各100回、もも上げは回数不明。けっこうできるものだな。(※平日は当然ぐっと少ない)

0 件のコメント:

コメントを投稿