2020-06-20

日々雑記 2020 Jun. #2

11日(木)

レモンは見るたびに大きくなっている。


愛しい。

食べた後植えておいた九条ねぎに実がなったのだけど、どのタイミングで採ればいいのかよくわからず放置していたのが、今朝見たらはじけていた。


種。


これは乾かして保存。




刻みきつねうどん。
お揚げは焼いた。

夜、レーズン酵母を起こすべく、煮沸した瓶に干しぶどう、砂糖少々、水を入れてふり混ぜる。


何度かやってるけど、毎度祈るような気持ちになる。うまくいきますように。

飯を炊いて、昨夜のスープを温め……ああっ、朝に火を入れておくの忘れてた!おそるおそる鍋の蓋をあけたら見事に(以下自粛)……さすが梅雨(どんより)。湯を沸かしてインスタント味噌汁(しじみ)をつくり、きゃらぶきをおかずに晩めし。


12日(金)

おめざ


甘酒。
酒粕でつくって、甘味ははちみつでつけた。肌寒い朝なので温かいまま飲んだけど、蒸し暑い日は冷やして飲むのもいいかもしれない。




冷やごはんに納豆。

仕事にかかる前に、火曜日にやっと(!)届いた特別給付金の申請書を書き、コンビニに行って必要なもののコピーを取り、家に帰って申請書に添付、もういちど出かけてポストに投函。やれやれですわ。

夕方、ニガウリを摘心。ペパーミントを4茎切り、ミント茶を1ℓつくって冷やす。

本日のレーズン


数粒浮き上がった。

最近続けている4分間自重体幹トレーニング、そろそろ負荷を増そうかと思うが、2セット4分を3セット6分にするか、別メニューを導入するか。しかし最強の体幹トレーニングってヨガなのではないだろうかと思ったりもして、むかし買ったアニール・K. セティ 秀子・セティ『DVDで覚える インド式シンプルヨガ入門』(家の光協会)を引っ張り出してきたりして。


これ、「シンプル」という言葉で楽なのではないかと思わせておいて(?)、なかなかどうして厳しいのであった。


まず「楽な格好で座ります」からして、わたしには楽でないという(体がかたい)。

今日は午後から雨。明日以降も雨続きの予報だけど、洗濯しないと着るものがないので、風呂後に洗濯機を回す。いつ乾くんだ。

ひんやりするので晩は湯豆腐にしたが、湿度が高くて汗だくになった。


13日(土)

雨である。洗濯ものはそのまま干しておく。




うどん。
具はお揚げ、かまぼこ、しいたけ、ねぎ。青みは冷凍ねぎ。




あるもんなんでも入れたカレー。
具は玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、なす、お揚げ、かまぼこ、しいたけ、ピーマン、ししとう、トマト。たまにはルーをつかった日本カレーもよいものだ。ルーは成城石井の「おうちでホッとカレールー 辛口」。動物由来原料を使っていないせいか胃もたれしないのがうれしい(そんなお年頃)。ところで、市販のルーを使う際も、最初に鍋にサラダ油とホールクミンを入れて弱火で温めて香り出しするとうまいのだ。そこににんにくとしょうがのすりおろし、玉ねぎを入れて炒める。あとは普段通りにつくるけど、ピーマン、ししとう、トマトはルーを加えたあと、仕上げの段階で入れる。ピーマンとししとうは油で焼きつけて、トマトは適当な大きさに切って、加えたらすぐに火を止める。

本日のレーズン酵母。


ぜんぶ沈んでしまった。

たまごを三つ蒸し、二つは固めの半熟、一つは固茹で(茹でてないけど)にした。茹でてない固茹では明日の朝用、固めの半熟ひとつを晩めし(めしではないけど)にした。


14日(日)

雨である。一昨日の晩の洗濯物はそのまま。

レーズン酵母、覚醒。


写真を撮る前に振ってしまったので、見た目もうひとつな感じだけれども、順調にしゅわしゅわ。




カレーと茹でたまごのホットサンド、紅茶。
ちょっと焦げた。昨日のカレー、きゅうりのピクルス、茹でたまご(茹でてない)、シュレッドチーズ入り。乾燥パセリを入れるつもりで忘れた。

ランポーくんの様子。


今年は三つ咲かせてくれるか。

ナミテントウさま


いらっしゃいませ。奥にお食事を用意してございます。ミントの挿し穂の方まで、ぜひに。鉢でもりもり育っている方にはいなくなったけど、まだ弱い挿し穂の方にちょっと発生しちゃってるのだよね、お食事(=アブラムシ)が。

ラジオの合い間に昼


カレーうどん。
まだ残っている昨日のカレーを使用、トッピングは冷凍ねぎ。カレーはまだある。

午前中に雨は上がり、午後は薄日が差してきた。ナミテントウさまは雨宿りだけだったとみえ、出立された後であった。雨が上がると途端に気温が上がり、湿度は高いままなので不快指数が急上昇。洗濯ものが乾くといいけど、この湿度では。

夕方からはまた雨。夜、湿度の高さに耐えかねてエアコンをつけた。快適!わたしは何と戦ってたんだ。まあエアコンの排気が愛するベランダの衆に及ぼす影響を懸念してということもある。基本的には植物たちを優先したい。しかしそれでは世話する人間がどうにかなりそうなのが日本の梅雨&夏。


15日(月)

今朝は曇りだけど午後から晴れそうなので、こたつ敷を洗濯する。




干ししいたけとお揚げの冷やしそうめん。
我が家の冷やしそうめんのエース。戻した干ししいたけとお揚げを、昆布出汁(なんなら昆布を細く切って加えてもいい)、しいたけの戻し汁、砂糖、酒、味醂、醤油で煮て冷やしておいて、茹でて水洗いしたそうめんに汁ごとぶっかけるのだ。

昼はラストカレーにカレー粉と粉唐辛子とガラムマサラを足し、冷やごはんを投入してぐるぐる混ぜながら温めて、皿に盛って粉チーズをふり、生たまごは苦手なので半熟の茹でたまご(茹でてない)を乗っけ、自由軒のインデアンカレー風(いやぜんぜん違うだろう)にしてみた。写真はない。

夕方、乾いたこたつ敷を取り込み、たたんで押し入れにしまう。我が家の冬がやっと去った……いや、まだ冬の掛布団を干して片づけないと。

今日は仕事に忙殺されて酵母の写真を撮っていないけれども、ちゃんと蓋をあけて振りはした。心なしか、しゅわしゅわ感がおとなしくてちょっと心配。


16日(火)

晴れたので、冬の掛布団を干す。

本日のレーズン酵母。


やっぱりおとなしい。

3年目のナガイモ。


種芋が大きくなったせいか勢いがよく、つるの先はもうネットの上限を超えてさまよっている。

雨続きで徒長気味のペパーミント4茎を切る。


葉をむしってミント茶をつくり、冷やしておく。




汁ブン。
戻して茹でたブン(ベトナムの米麺)と、湯にインスタント五目中華スープを加えた、だけではいくらなんでも薄味すぎるので、業スーのタイ料理の素を少し加えたものを合わせた。




辛ラーメン。
茹でたまご、冷凍ねぎをトッピング。

午後、曇ってきたので布団を取り込んだら、ひどい夕立が来て一気に湿度が高くなった。

ランポーくんの様子


花の色がうっすら見えてきた。


17日(水)

快晴。ベランダの衆に液肥をやり、布団カバーなど大物を洗濯して干す。




汁ブン。
天かす、わかめ、岩津ねぎ(ベランダ産)に薬味は柚子七味。

午後、乾いた洗濯物を部屋に放り込んで、しばししゃがんで植物たちの様子を見ていたら、すぐ目の前に飛んできたお方。


市松模様が粋なヒメカメノコテントウさま。いらっしゃいませ、お食事はいかがでございますか。

うちにはプリンターがなく、配布用の資料は先方にメールで送り、自分用の資料はUSBメモリをコンビニに持って行ってプリントアウトする。今日も必死で仕上げた資料を印刷して帰ってきて、USBメモリを胸ポケットに入れたままシャツを脱いで洗濯かごに入れて風呂に入っちゃったりして、風呂上りに気づいてあわてて回収(1週間ぶり3度目)。疲れてるのかな。疲れてるんだろうな。この状況に終わりは来るのかな。


18日(木)

午前5時。いまは曇りだが、そのうち雨になるだろう。コップ2杯の水を飲む。食欲はないけど、食べておかないと体がもたない。


というわけで、かんたんに素うどん。

仕事帰りにいいアジが買えた。


「お造りにできます」ということだけど、今日は料理する気力がないので、明日焼いて食べることにする。

こう、なんというか、じつにケシカランものも買った。


ビスケットのスプレッド(小麦製)を、パン(小麦製)に塗るという、トーストサンド以来の「何故そんなことを」感。しかもそれが美味らしく、怖いような楽しみなような。

ランポーくんが漲っている。


もう少し。


19日(金)




夏のホットサンド、紅茶。
ズッキーニとなすは縦にスライスし、オリーブオイルで両面を焼いてクレイジーソルトをふり、生トマトのスライスとシュレッドチーズを重ねた。なすの皮が噛み切りにくく難儀した。これは輪切りにすべきだった。




夏の味噌ラー(サッポロ一番みそラーメン)。
煮たまご、トマト、なすのソテー(朝に焼いた残り)、茹でもやし、刻みねぎ。付属の七味をふりかけようとしたらドッと出て、一か所にかたまってしまった。

本日のランポーくん。


上から


いよいよです。

昨日買ったアジの頭と内臓を取り、各種スパイスとレモン汁などの混合物をまんべんなく塗り、切り目にも擦り込みまして


この状態で1時間放置。しているあいだに風呂に入る。なぜならえらを外しているときに手が滑って返り血を浴びたから。

風呂から上がり、風呂掃除をしたのち、洗濯機を回しつつ、ちょうどいい感じになったアジを焼く。


蓋をして蒸し焼きに(頭はとりあえず茹でておいて、別の料理に使う予定)。

これはもうビールでしょう。


生はないので乾燥コリアンダーリーフをふって。最高。少し心残りなことに、2匹とも腹に包丁入れたら立派な白子が出てきたのであった。ちょっと迷ったけど捨てた。昨日調理しておけば白子ぽん酢が食べられたのに、と思ったり、彼らは子孫を残せなかったんだな、としみじみしたり。昨日疲れ果てていなければ無駄なく食べつくしてやれたのに、すまんことをした。


20日(土)




甘ぎつねうどん。
お揚げと刻んだみょうがを一緒に炊いた。

ランポーくん7:40


チラリ

9:13


ゴクリ……

10:23


いけいけどんどん

11:34


それそれ

ランポーくんを応援しつつ、人間はお昼を食べます。


なすとじゃがいもとモロッコインゲンの炒め煮、アジの頭のココナッツカレー、ひきわりえんどう豆のスープ、にんじんのごまサラダ、白飯。
魚のアラは食べるのがめんどくさいけど、たいへんおいしい。潮汁にしようかと一瞬思ったけど、買ってきてすぐ調理しなかったので、フィッシュヘッドカレーに。ひきわりえんどう豆は、水で戻して煮崩れるまで茹で、塩で調味するだけでおいしいスープになる。今日はそれにバターを落とした。わたしのいちばん好きな豆スープ。ひきわりえんどう豆は「イエロー・スプリット・ピー」という商品名で流通しているけど、同じ名前でピジョン・ピー(トゥールダール)を売っていたりするので困る。↓この商品は間違いなくえんどう豆。



午後のランポーくん。13:17


そいやっ!

おめでとうおめでとう


今年も美しく咲いてくれてありがとう。

14:10


今日はもう店じまいだそうです。また明日。

明日の夕方の部分日食に備え、日食グラスを発掘。


どうでもいいけど、他は英語読みなのに、なんで Uranus だけ「ウラヌス」ってラテン語読みなの……

晩はアジ1尾分(昼の頭カレーと昨日焼いた胴体を合わせて)でビール少々。

0 件のコメント:

コメントを投稿