朝
キャベチーサンド、コーヒー。
マヨネーズ(あんまり好きじゃない)をつなぎにしなくても、食べるときにキャベツがぽろぽろこぼれることがないようにと編み出した技。片面をトーストしたパンの焼いてない面にチーズを敷いてスタンバイさせておく。せん切りキャベツをさっと炒めて胡椒をふって、シュレッドチーズを混ぜる。待っているパンにキャベチーを熱いうちに乗せ、チーズをぱらぱらふってからもう1枚のパンを乗せ、きゅっと押してなじませてから切る。めんどくさいときは切らずに食べるけど。めんどくさいときのほうが多いけど。
昼
ちくわとにらのたまごとじうどん。
22日(木)
朝
野菜炒めのっけうどん。
がっつり食べたら映画を観に行く。観た者の語彙を奪うと話題のアレだ。
以前、仕事が終わったら観ようと思っていたところ、さて観るぞと思ったら上映終了してしまっていた「バーフバリ 王の凱旋」。前作「バーフバリ 伝説誕生」と連続で上映しているので一気に観るしかないだろうこれは。連日満席とのことなので始業時間に行ってみたら、もう行列ができていた。券売機のところにスタッフさんがついていて、提携館割引で買おうとしたら、2作観るならさらに500円お得なセット割があると教えてくださって助かった。20分のインターバルを挟んで2作イッキに観たわたしはみごと語彙を奪われ、他人にこの映画を説明するときには「ぐわーっ」「どーん」「ばーん」「ぎゅんぎゅんぎゅん」を多用し、最終的に「もう、観て!」「王を称えよ!」「バーフバリ!バーフバリ!」でシメることであろう。
上映の合間に外に出ていたわたくしが商店街ですれ違ったハシボソさん。
人通りの多い歩道をふつうにてくてく歩いてた。
雨がぽつぽつ降っていたので、近くまで来ていたのだけど御所を散歩するのはあきらめて電車に乗った。差し入れにと美味しいラスクを買っていつもの書店へ。ほんとは某有名豆餅を買っていこうと思っていたのだけど、行列を見てくじけてしまったのであった。
買いました。
ホセ・ドノソ『夜のみだらな鳥』(鼓直 訳 水声社)。やっと……書店で普通に買える日が来たんだなあ……(嗚咽)
帰宅して遅い昼食。もう夕方だけど。
干し白菜とキャベツの焼きそば。
キャベツはさっと炒めるくらいでも美味いけど、じっくり焦がし気味に焼くのも美味い。
23日(金)
朝
ラズベリージャムサンド、紅茶。
昼
かぼちゃと豆のカレー、麦飯。
用事で出かけたついでに、こないだの枝垂桜を見にいった。
満開。
その近くの乙女椿。
夢みたいだ。
すっかり日が暮れた遊歩道を歩いていたら、野良猫2匹がにゃーにゃーいって(「なんだよう、オマエだれだよう」「ここでなにしてるんだよう」とか多分そういうこといってるんだろうと思う)見てきたので、目をそらして「敵意ないです。むしろお友達になりたいです」オーラを発しているつもりでゆっくり歩き過ぎ、立ち止まって振り返ってみたら、2匹ともついてきていた。背を向けたまましゃがんでときどき振り向くと2匹がだんだん近づいてきてて「だるまさんがころんだ」状態になったので、ゆっくり立ち上がって、彼らの方に歩み寄ってみた。適度な距離をとってしゃがむと、1匹が近づいてきてわたしの周りをぐるっと回ってまた前に来たので指を出すと、においをかぎ、鼻をちょんとくっつけて、そのままごろっと転がった。「敵ではない人」「なんかくれるかもしれない人」と認識されたようだが、ごめん、なにも持ってない。後ろから自転車が来たので今夜はお開き。また出会ったときのために、オヤツをポケットに常備したい。
24日(土)
朝
野菜ときのこの中華丼、沈んでいてなんだかわからないが高野豆腐の味噌汁。
食べたら食材(無料)の調達に。
……ど根性カンゾウ(これは採りません)
収穫:セイヨウカラシナ、セイヨウアブラナ、セリ、ヤブカンゾウ、ツクシ。
昼
野草膳:カラシナと薄揚げの煮びたし、ツクシのきんぴら、カンゾウの酢味噌和え、セリ飯、アブラナのかきたま汁。
午後はベランダで農作業ののち、散歩に出る。
よい。
ノハラムラサキを見つけるとうれしくなる。
収穫もある。
クレソン、カキドオシ、ヨモギ、カラスノエンドウ、ノヂシャ。
25日(日)
朝
煮りんご、チーズマフィン、紅茶。
昼
野草膳:カラスノエンドウの塩昆布炒め、ツクシのたまごとじ、ノヂシャのおひたし、カキドオシ飯、クレソンの味噌汁。
カキドオシ飯は、葉と花を油で炒め、塩で味つけして飯に混ぜ込んだ。草餅が好きならイケる味だと思う。
オブツサ子の花茎
伸びてきたね。
26日(月)
朝
ヨモギと薄揚げのおじや。
夕方、食材を採りがてら、散歩。
ウグイスいた(わかりにくい)
あっ、カワセミがいる!と思ったら、すっと飛び上がったので、あーどっか行くのか、と思いきや、川にダイブ!見事魚を獲った!
が、写真はこんなのしか撮れなかった……
キュウリグサ。
はじめてまともに撮れた気がする。
ノハラムラサキ。
キュウリグサによく似ているけど、ほんの少し花が大きく、ほんの少し色が濃い。花の中心部から白いラインが放射状に出る。どちらもほんとうにかわいらしい。
西日に輝くユキヤナギ。
晩酌
じゃこおろし、カラシナ酢味噌和え、えのきだけの下の部分のバター醤油ソテー。
27日(火)
朝
炒りたまご、焼きマフィン、紅茶。
28日(水)
朝
チーズマフィン、紅茶。
夕方歩いた道のサクラ。
いつもと違う道を歩いていて、小さな古書店を見つけた。棚の配置や本の置き方が工夫されていて、こぢんまりした店内に、かなりの冊数が置かれていた。欲しい本はたくさんあったが、3冊選んでレジに持っていった。「よい本を選んでいただいて」とお店の方が微笑んでくださった。
本日購入した本たち。
帰り道のサクラ。
夜の花は好きだ。
29日(木)
朝
豆腐ブルジ、焼きマフィン、紅茶。
アンダブルジ(西インドのスクランブルド・エッグズ)を豆腐でつくってみた。鍋に油とクミンシードを熱して香りが出たらみじん切りのにんにく生姜、刻んだ玉ねぎを炒め、玉ねぎが透き通ってきたら刻んだ野菜(なんでもいいけど、今回はししとうとピーマンを使用)とトマトを加え、ターメリック、コリアンダーパウダー、塩で味つけし、豆腐(アンダブルジの場合は溶きたまご)を加えて炒める。豆腐は1丁だと多すぎるなと思ったけど、めんどくさいので1丁どかんと入れてしまった。やっぱりもっと野菜が多い方が美味いと思った。
昼
ムングダール、カラシナのサブジ、麦飯、大根のアチャール。
カラシナのサブジは、ネットで見たブロッコリーのサブジの作り方を参考にした。といってもカラシナはブロッコリーよりも火の通りが早いので、炒め時間を短くした程度だけど。ほろ苦さが美味い。
花粉のせいでベランダ農作業がつらいが、蒔いた種が芽を出したりしているのを見つけると報われる。
コリアンダー始動。
おやつ
煮りんご、紅茶。煮りんごはあと一瓶になった。
晩酌
カラシナ塩漬けで、輪島土産に買ってきたまま冷蔵庫に埋もれさせていた地酒を一杯。
30日(金)
朝
昨日の残りもの盛り合わせライス。食べたら出かける。富山で1泊するのだ。
31日(土)
午後9時過ぎ、富山より帰洛。富山の旅が楽しすぎて新年度がすでにつらい。
帰る直前に撮った写真。
みんな桜を見てたけど、コブシがこんなにきれいに咲いていた。
0 件のコメント:
コメントを投稿