2021-03-20

日々雑記 2021 Mar. #2

11日(木)

今日ネット上に溢れているであろう情報を目に入れたくなくて、夜明け前に目が覚めたけれども、枕元のスマホに触らず、布団に転がったままでいた。それまでとそれからは決定的に切断されてしまったけれども、それから昨日までと、今日、明日以降はつながっている。単に10年という時間が過ぎたということで、今日で決着がついたりはしないよなー、などと転がったまま考えていた。阪神・淡路の震災だって、まだ終わっていない。たった10年で区切りなんてつかないよ。当事者ではないから表立ってなにかをいうつもりはないけど、口はつぐんでも耳はふさがず、目は開いていよう。当事者ではないからこそ、決して忘れないでいよう。

日に日に花茎を伸ばすオブツサ子ズ。


可愛いねえ(親バカ)。



オーツ麦粥。
ロールドオーツを煮て和風だしの素と醤油で味つけ、たまごでとじて刻みねぎ乗せ。

G. K. チェスタトン『木曜日だった男』(南條竹則 訳 光文社古典新訳文庫)読み始める。ミステリ苦手なもので、これまで敬して遠ざけていたけど、これはすごいぞチェスタトン。こんなにイカレて、もとい、面白かったとは。奇人変人を輩出した家系の主人公といい、彼が偶然出会う哲学おまわりさんといい、(文字通り)暗闇に潜む上司といい、キャラ立ち具合がマンガか?というほど。マンガか?といえば第二章なんて「えっ、キングスマン?」と思っちゃったよ。いきなりこんなにぶっ飛んでていいの?とちょっと混乱気味。


12日(金)



りんごジャム、トースト、紅茶。
ジャムはブラムリーでつくったもの。



ありあわせ鍋。
主役はさつま揚げ。なんとなく東南アジアっぽくしたくて、煮汁は水に野菜ブイヨンを溶いて薄切り生姜とナンプラー少々。これをナンプラー、砂糖、レモン汁、とうがらし、にんにくを混ぜてつくったタレで食べる。薬味はベランダのコリアンダーリーフ。シメは中華麺。


13日(土)

朝は紅茶のみ。



あんかけうどん。
にんにく、白菜、ねぎ、しいたけ、かまぼこ入り。例によって思い切りが足りず、とろみが少ないさらさらあん。

りんごのプディングを焼く。薄力粉100ℊ、砂糖大さじ1、シナモンパウダー小さじ1/2、塩少々を混ぜ、真ん中に穴を掘って溶きたまご1個分、牛乳100㎖を加え、少しずつ混ぜていく。混ざったら牛乳と水各100㎖を加え混ぜ、10分ほど寝かす。寝かしている間に、りんご(ブラムリーがいいけどもう使い切ってしまったので、わけありサンふじ)3個を刻んでオーブンシートを敷いたバットに入れ、小さく切ったバター50ℊ程度(残っていたのをあるだけ使ったが、たぶん50ℊない)を散らす。


これを220℃に予熱したオーブンで10分焼いて取り出し、プディング生地を注ぎ入れ、砂糖大さじ1、シナモンパウダー小さじ1/2をふる(ここは大急ぎで)。


これをオーブンに戻し入れ、途中焦げそうならアルミホイルをかけるなどして30分焼く。


はい。(バットに入りきらなかった分は別容器で焼いた)

晩は別容器で焼いたりんごプディング。むっちりとうまい。

年初に作ると約束していたはんこの原画を描き、消しゴムに転写して、就寝。


14日(日)

朝は紅茶のみ。



にゅうめん。
かまぼこ、天かす、ねぎ、わかめ。

消しゴムはんこ完成。


30×25㎜。一か所大失敗しているけど、いわなければ気づかれないかもしれない(許してください)。紙を切ってはんこを包む。


持ち手にするウッドブロックを同封して発送(つけるとかなりかさばるので、どうかと思ったのと、実は接着剤が行方不明)(許してください)。しかし視力の低下(ローガン含む)が著しい。昔は頼まれてお名前はんこ彫ってて、けっこう無茶な注文(絵柄は龍、名前は漢字で入れろとか)もきいていたけど、もう無理かもしれん。

おやつ


りんごプディング、紅茶。



滾るカレーうどん。
つゆはいつものように、ヒガシマルうどんスープにカレー粉と水溶き片栗粉。具はお揚げ、しいたけ、かまぼこ、ねぎ。

夜、もうひとつはんこを彫るが、なかなかうまくいかず、3回やり直し、やっぱり気に入らないので明日あらためてやることにする。練り消しが経年劣化して使い物にならなかったので、忘れずに買いに行くこと。


15日(月)



セイヨウカラシナ漬け、めかぶ納豆、干しきのこ飯、鮭のアラと白菜の味噌汁。
きのこを買ってもなかなか使い切れないので、すぐ使う分だけ残してあとは冷凍するか干すかしている。今日はしめじとしいたけを戻して使用。戻し汁ももちろん使った。

帰り道、前を歩いていたご老人ふたり連れの会話が耳に入った。
おじいさん「花ぁ見に行くか、花」
おばあさん「見に行かんでええ」
おじいさん「花がなかったら、わたしの人生たのしいことありませんで」
ここで追い抜いたので、おばあさんがなんと答えたかは知らないが、わたしの人生がちょっと楽しくなった。

今日道端に見かけた花は、オランダミミナグサ、ミチタネツケバナ、ニセカラクサケマン、ミドリハコベ、キュウリグサ、ムスカリ、ナズナ、ノボロギク、ノゲシ、ホトケノザ。植え込みのユキヤナギをおじさんがぶっちぎっていた。

晩は朝の残りとりんごプディング。

夜、はんこを彫る。100均の練り消しは色と香り付きのものしかなかったが、削りかすさえ取れればいいので、気には入らないが妥協する。今度のはまあまあうまくいった感じ。明日写真を撮って、モノは送る。


16日(火)

昨夜彫ったはんこ


30×25㎜。猫は難しいな。




レンズ豆スープ、食後にローソンの「塩豆大福仕立てのもち食感ロール」と番茶。お茶薄かった。



厚揚げを焼いて、大根おろしとねぎを乗せ、醤油をかけたものをアテに、梅干し入り湯割り焼酎。厚揚げのおかわりは醤油でなくぽん酢で。


17日(水)

朝は一昨日買ってきたもち食感ロールと番茶(今日はゆっくり抽出)。

猫のはんこは無事届いたと連絡をいただいた。よろこんでいただけてよかった。

晩はカップ麺(イトメンしじみラーメン)、食後にもち食感ロール。

G. K. チェスタトン『木曜日だった男』(南條竹則 訳 光文社古典新訳文庫)読み終わる。いやはや、ハチャメチャに面白かった。読書メーターに感想は書いたけど、ネタバレなので再掲はしない。いや、ネタバレったって、そんなもの本編読む前に表(おっとそこまでだ)




つぎはチェスタトン『新ナポレオン綺譚』(これも『九年目の魔法』関連の本)を読みたいんだけど、まだ手元に届いてないので、フランク・ボーム『オズの魔法使い』にするか。


18日(木)



トースト、柚子茶、コーヒー。
パンはライ麦食パン。

鳥のはんこが届いたとの連絡をいただく。猫より1日早く送って1日遅く着いたのだな。こちらもよろこんでいただけたようでなにより。

サボ子の蕾が大きくなってきた。



これまでのところ、20個以上の蕾を確認。すごいことになりそう。



キムチ納豆丼、インスタント味噌汁(長ねぎ)。


19日(金)



たまごとほうれんそうの炒めもの、トースト、紅茶。



インスタントラーメン(日清ラ王 味噌)。
トッピングは海苔、ねぎ、メンマ、もやし、一味唐辛子。

夕方、あれやこれやが片づいてから、依頼されたはんこを彫る。なかなかの難題。それなりの道具を揃えりゃいいんだけど、これで食っていくわけじゃないんだし、というのが悩ましい。

買ってきたにんじんに少しだけついていた葉っぱを茹でた。

晩は、焼いたさつま揚げに醤油をたらし、一味唐辛子をふったものをアテに、湯割り焼酎。


20日(土)

朝飯前に、昨日彫ったはんこを少し手直し。



トーストにバター、ゆでたまご、コーヒー。
ふつうの喫茶店のモーニングセットという感じ。18きっぷの旅では名古屋モーニングは避けて通れない(避けて通ってもいいわけだが)ため、過剰モーニング慣れしてしまっているような気がする。

今日はおでかけ。昨日、某呟き処で仲よくしていただいている方が大津の食事&観光情報を募集しておられ、あれこれ提案しているうちに自分も行きたくなってしまった。ありがたいことに一緒に行かないかとお誘いいただき、知らない土地でもないので案内係としてアテンドすることになった。数年ぶりに会う、といっても毎日のようにその方の呟きを目にし、時折話もしているので、久しぶりという感覚はまったくなかった。見たもの聞いたもの、話したこと起きたことが、いろいろとほんとに面白かったので、今日のことは別に書くことにしよう。写真を1枚。


最高に楽しい一日だった。

2 件のコメント:

  1. 最後の写真は三井寺ですね!
    7年前に訪れましたが(もう7年になるのか)、ちょうど如意輪観音像がご開帳の際だったことを思い出しました。
    琵琶湖も写っていてよい風景ですね。

    消しゴムはんこ、すごいですね!
    可愛らしい出来栄えで、驚きました。
    鳥はどこが失敗しているのか、分からないですね…。

    返信削除
    返信
    1. れぽれろさん、コメントありがとうございます。

      そうですそうです、三井寺です。さすがですね!わたしは10年以上訪れていなくて、知らん間に文化財収蔵庫ができてて吃驚しました。ここにいらっしゃる十一面観音像は、昔ご縁日のみご開帳だったのではなかったかと思います(その日を狙って行った記憶があります)。
      この日は夕方から雨の予報で、お天気がよければ琵琶湖がもうちょっと綺麗だったかもしれませんねー。

      はんこを見てくださってありがとうございます。やはり、失敗したところは自己申告しなければ大丈夫そうでよかった(笑)。

      削除